只見線-円蔵寺編(山ガールズの日本百名山トレッキング 最終日は観光で)

4泊5日の最終日は、会津若松駅から新潟県魚沼市の小出駅を結ぶ、JR只見線に乗車し、途中で、郷土玩具「あかべこ」の発祥の地の「会津焼津駅」で下車し、日本三所の虚空蔵菩薩の「円蔵寺」にお参りし、その後、再び「只見線」の観光列車「風っこ」で、終点の新潟県魚沼市の「小出駅」まで乗車し、JR長岡から、4泊5日の日本ひゃくめいざんのトレッキングの旅を終え、帰路に就きました。

Write A Comment