にし阿波の花火 2024 〜響創喝采〜 Nishi Awa Fireworks Festival (Panasonic S5 + BRAW)

2024年11月9日、徳島県三好市の西部健康防災公園で開催された「第3回にし阿波の花火(全国花火師競技大会)」を観覧・撮影してきました。
この花火大会はまだ第3回と歴史が浅いものの、花火ファンの間で評判が高く、一度は観てみたいと思っていた大会です。今回はSMASH ACTION様のご厚意で撮影場所を提供していただき、最高のロケーションから素晴らしい花火を楽しむことができました。

当日はあいにく微風の向かい風という厳しい条件で、多くの競技プログラムが煙に覆われてしまいました。それでも、一流花火師たちが手掛けたプログラムの数々には終始圧倒されっぱなしでした。

特に印象的だったのは、伊那火工さんの「テーマファイア」と岸火工さんの「グランドフィナーレ」。伊那火工さんが僕の大好きなTwo Steps from Hellの楽曲を使用して構成したプログラムは、今年観た中で最も心に残るスターマインとなりました。

東京から徳島までは高速道路を利用しても半日かかる距離ですが、来年もぜひ訪れたいと思える素晴らしい花火大会でした。

00:05 歓迎尺 市山煙火商会
00:30 オープニング花火 丸玉屋小勝煙火店
03:58 ワイドミュージックスターマイン「感謝の華」 小松煙火工業
07:21 ワイドミュージックスターマイン「『艱難汝を玉にす』力強く、前に進むための歌」 マルゴー
11:31 テーマファイア 「響創」伊那火工堀内煙火店
17:21 グランドフィナーレ「月燁雷輝」岸火工品製造所

撮影協力 : SMASH ACTION、Toshinari Fujii

撮影地 : 徳島県三好市 西部健康防災公園 https://maps.app.goo.gl/nbtggqWEkpMoB8Kz9
location : Miyoshi, Tokushima, Japan https://maps.app.goo.gl/nbtggqWEkpMoB8Kz9

撮影器材 (equipment) :
Panasonic S5 + BMD Video Assist, 7artisans 10mm F2.8 Fisheye

AQUA Geo Graphic (Japanese)
http://www.aquageographic.com/home/

1 Comment

  1. にし阿波良かったですね!フィナーレも素晴らしかったけど、堀内さんの花火が一番好きでした😊

Write A Comment