抜海漁港からノシャップ地区経由、稚内市中央市街地へ -北海道道254号「抜海港線」- 稚内市 北海道ドライブ動画
道道254号線は、稚内市抜海村の抜海漁港から始まり、道道106号との重複区間を経て稚内市中央地区の道道106号との合流地点までを結ぶ、北海道の都道府県道「抜海港線」です。
全長21.45kmと中々の長さの道路です。稚内市坂ノ下地区より254号の単独区間となり、ノシャップ岬で有名なノシャップ地区を通ります。
2024年6月下旬 撮影。
●北海道内の「道道」を撮影しております。
あの頃どうだったかな…を映像で残したく、地元は身近に、遠方はまだ見ぬ景色を「道道」を通じ、車載(ドライブ)動画として記録しています。
動画は倍速(動画により変倍速)にて編集し、短時間でノーカット路線1本見ることができるよう時間調整しています。