「邪馬台国があった!!」感動のゴール!! 女王卑弥呼が都を置く街「沖縄 北谷」へ行ってみた #三国志魏志倭人伝の経路をたどる旅 #邪馬台国 #女王が都を置く所 #北谷
やっぱり「邪馬台国はあった!!」ついに、女王卑弥呼が都を置く街、邪馬台国の都、沖縄北谷に到着します。ソウルの帯方郡治、風納土城から出発し、かなりの長旅でしたが、感動のゴール、女王が、都を置くところ、邪馬台国の中心地に到着です!!
三国志魏志倭人伝、陳寿の記述に、矛盾はありません。
しいて言えば、誤字1件と、伝聞情報1件の間違いはありますが、
それ以外は、きわめて、正確でロジカルな文書です。
ワープロが使えない時代に、ここまで正確な文書を書くのは、さすがだと思います。
結論、三国志魏志倭人伝の記述通り、邪馬台国は、やっぱり沖縄にありました!!
邪馬台国 首都圏の地図
週末 三国志魏志倭人伝ツアー 邪馬台国へ!!
エンディング音楽♪
女王卑弥呼、台与の生まれ変わりか?
東シスターズ(あがりシスターズ) YouTube動画リンク
VEGA TRAVELER 初のYouTuberコラボです えっ?
https://www.youtube.com/@kaedekana
沖縄西岸リゾートエリア 名護西空港線の絶景動画
参考
裸国・黒歯国・・・ラピタ人 メラネシア、ポリネシア
奴国(ナ~)は那覇(ナハ)
https://x.com/vega_traveler/status/1849783534166344035
極南界の奴国
https://x.com/vega_traveler/status/1849785514528014471
三国志魏志倭人伝 現代語訳
https://www.eonet.ne.jp/~temb/16/gishi_wajin/wajin.htm
00:00 本部港
02:15 地図と今回の経路
02:47 邪馬台国地図の解説
20:00 女王が都を置く街「北谷」
25:00 cafeサンフランシスコ デポセントラル
35:23 夜の北谷アメリカンビレッジ
43:19 東シスターズ 夜間ストリートライブ
#邪馬台国 #沖縄 #北谷
#三国志 #魏志倭人伝
#三国志魏志倭人伝の経路をたどる旅
2 Comments
やっとのことで、女王が都を置く所、邪馬台国に到着します。感動のゴールです!!
思えば、長い旅でした。帯方郡治の城跡、ソウル風納土城からさまよい歩き、韓国の新幹線KTX青龍で狗邪韓国の釜山、そして国境を越えて現在松浦川の中流域にある、末盧国、黒岩前田遺跡を経由し、伊都国の吉野ヶ里遺跡、北の奴国のみやき町、港町、不弥国の久留米。そして鹿児島から船で、投馬国の奄美大島を経て、邪馬台国の沖縄本島までたどり着きました。今回は、ラストスパートで、女王が都を置く所、女王卑弥呼の居城と墓の遺跡のある、沖縄北谷まで行きます。
プレミア公開わくわくしながら見ています。私も偶然ですが来年1月に沖縄に行くので北谷散策してきます。