スプレー菊とピンクの鶏頭の花、ピンクのスターチスを写実的に描いてみました。

スプレー菊とピンクの鶏頭の花、そしてピンクのスターチスを写実的に描いてみました
。秋らしい取り合わせのブーケで、可愛らしい色合いが特徴です。
2、3年前の動画でも、赤い鶏頭と白いスプレー菊を描きましたが
、今回の2024年バージョンでは少し描き方が変わっていると思います。
進化の過程を、ぜひ昔の動画と見比べてご覧ください。
#水彩画ハウツー #watercolor #drawing #水彩画花

【Instagram】
https://www.instagram.com/motokoyamada_watercolor

【アトリエ素あんのショップ】
https://mimoza426.base.shop

【過去の鶏頭の花を描いた動画】

【過去の、スプレー菊を描いた動画】

【北沢デッサン会のサイト】
https://www.instagram.com/p/C4J6ePNPtG5/?igsh=MXFtdXpqM2c4NWdvbg==

3 Comments

  1. とても美しく繊細なお花達ですね。スプレー菊に影をつけたらパッと浮き上がり素敵です。どうしたらこの様に美しく本物以上に描けるのでしょう!👏👏💕💕💕💕💕

  2. 完成素敵!私も白い花が好きなので、良くマスキングを使いますが、思った通りに行かなくて(-_-;😢ホワイトで訂正すると良
    いのですね?ホワイトは途中で使うと、他の色に溶けて混じってしまいそうで、最後に使うと良いのですね?とても参考になりました。そのホワイトですが、やはりチャイニーズホワイトが一番良いのでしょうか?日本画の胡粉なども使ってみましたが、一番白くなって、透明感もあるのが、水彩のチャイニーズホワイトでしょうか?それから涼しくなってきたので、美術館散歩に行きたいです!それを集めた素子さんのサイトはありますか?美術館散歩で検索しても、なかなか出てきません!どうやって見つけたら良いのか?教えてください!色々言ってすみません<(_ _)>どうぞよろしくお願いいたします。(kimie)

Write A Comment