No35目指せ! 函館・大間 孫夫婦に招待された100歳目指す認知症の母と共に

No35目指せ! 函館・大間 孫夫婦に招待された100歳目指す認知症の母と共に

三泊四日で函館・大間に母の孫夫婦に招待され、ちぴさんご夫妻と私たち家族総勢8名で旅行しました。今回は二日目の動画です。母は早朝から入浴し、孫にマッサージをしてもらい、いつも膝が痛いと訴えるのに、湿布も貼らず朝から元気をアピールしました。初めてのフェリー乗船の様子や大間のマグロを食す様子などを最後までご覧いただけたら幸いです。風が強く、聞き苦しい点が多々ありますがご了承くださいませ。

5 Comments

  1. 優しいお孫さんですね🥰素晴らしい👍そして旦那様も優しい❤

    海鮮尽くしでおばあちゃんも食欲旺盛で😳食べ方も上手👏😊

    足腰しっかりしてて、とても認知症とは思えません。単なる物忘れでしょう?🤔

    70歳過ぎてからの
    誕生日には歳を取る(引いていく)。歳を忘れる。そうするといつまでも若くいられます(笑)

    動画解りやすくて私も一緒に同行してる感じになりました~!😉✨

    また次の動画楽しみです🤗

  2. しろさん
    おはようございます
    今回も楽しく見させていただきました。
    マッサージをしてくれた後のお母様の元気そうな起き上がり(*^-^*)
    本当に優しい孫ちゃんですね。

    私も6月に青森から北海道に津軽海峡フェリーで渡りましたが
    大間では無かったのでマグロを食べ損ねました。
    大きな切り身(刺身)~大間のマグロは味も格別だったでしょうね。
    海鮮も美味しそう!

    ナレーター
    アナウンサー
    大女優(お母様)
    って感じで撮影されている感じがしました(o^―^o)ニコ
    素敵な動画をありがとうございます
    心がほっこりしました。

  3. しろ家の皆様が、おばあさまのことをよく理解してフォローされておられるので、おばあさまは、安心して移動も、お食事も、お風呂も楽しんでおられるのですね。

  4. 大間のマグロは、格別に活きがよく切り身🍣も大きくて見てるだけで、満腹になってしまいそうです。最終日まで、みんな元気で楽しめて良かったですね❤
    今度は、どこに行くのか楽しみです🤗

Write A Comment

Exit mobile version