【静岡中西部】湖に浮かぶ駅(湖上駅)トロッコ電車で向かう キャンピングカー車中泊
アプト式鉄道という日本で唯一稼働しているトロッコ電車で、湖に浮かぶ駅に行きましたが、とにかく景色に見惚れ感動しました。道中 静岡名産の煎茶のお作法をご指導受けながら美しい庭でいただく至福の時間、静岡の美味しいグルメ。とにかく見どころ満載の動画になってます。最後までご視聴いただき一緒に静岡の旅を楽しみましょう!
#大井川 #千頭駅 #大井川鉄道 #湖上駅 #トロッコ電車 #アプト式鉄道 #川根本町 #静岡グルメ #浜名湖 #エアーパーク #航空自衛隊 #浜松餃子 #うなぎパイ #キャンピングカー #トイプードル #しっぽと晴れ女 #浜松城公演
00:00 オープニング
00:33 静岡おでん だい吉
03:16 浜名湖で遊ぼう
08:22 うなぎパイファクトリー
09:30 浜松城公園
11:31 航空自衛隊エアーパーク
15:20 浜松餃子
17:31 RVパーク用宗
21:13 道の駅玉露の里、道の駅川根温泉
22:34 塩郷の吊り橋
26:07 道の駅フォーレなかかわね茶茗館
29:13 アプト式鉄道 井川線で湖上駅に行く
5 Comments
静岡の 日光東照宮に向かう途中に 立ち寄った位で キャンピングカー仲間と富士吉田のパーキングエリアで出会ったようなもので お土産に頂いた ゆでたピーナッツ 広島県福山市では そんな食べ方しないから 驚きました。
わが家には 今は 一匹だけのチワワがいますが 殆ど目が見えなくなり 高齢もともなって 車に置いておくのもかわいそうになりましたから、観光地も出来るだけペットと入れる場所を選んではいますが、どうしてもの場合は 車に置いて行きます。夏は サブエンジンクーラーで 大丈夫 冬は 陽だまりに出たり 毛布に潜るので 大丈夫みたいですが、何も言えないので それが可哀そうです。
ワンちゃんのおやつでも
静岡おでんはしぞーかっていいの本当ですか?
わぁ静岡だ!元の私ら夫婦の地元へようこそ!私は富士市に住んでいましたが、中西部もちょくちょく訪れていましたので懐かしいです!懐かしいといっても、、私も知らない場所が多いのでとても参考になりました。この冬は北海道に短期移住中ですが、春に本州帰ったら静岡も回りたいと思います。ゆでらっか食べたーい。
おはようございます😊🐶
静岡おでん大好きでーす😋
魚粉掛かるとめちゃ美味しいですよね😍
あー
エアパークで飛行機操縦したいんですよー
良いなー😊🐶