聖地巡盃とは、神社と酒蔵で心の奥の日本を呼び起こす旅。
http://seichi-junpai.jp
7月6日・7日「弘前編」モニターツアーのレポート動画です。
ご神体 岩木山の麓に鎮座する岩木山神社に参拝。翌日の弘前城見学と合せて弘前の土地と文化を知る「日本酒テロワール」を。
「じょっぱり」醸造元 六花酒造 蔵見学の後、南田温泉ホテルアップルランンドで青森県津軽地方の食材と神社でお祓いした「じょっぱり」5銘柄を合わせた直会(なおらい)で「日本酒マリアージュ」を堪能しました。
「岩木山」「じょっぱり」「弘前城」…。その土地・自然に、歴史・文化・人の結び付きを強く感じ、青森県津軽地方を深く体験した旅となりました。