地元で愛される和歌山ラーメン 創業昭和62年【和歌山かってにPR】第552回「二代目よなきや」2024年11月3日 和歌山ランチ
【説明】今回は、和歌山県紀の川市藤崎268 二代目よなきや
昭和62年 創業。平成21年 二代目が継承するお店だといいます。
そんな前田店主は、趣味でマラソンをされているといいます。
で、なんでも、大阪から走って食べに来る強者のランナーが居るというから驚きです。
そんなお店、いつも行列ができていて、さぞおいしいのだろうなと気になっていたので、入ってみました。
小チャーハンとラーメンのセット 1050円をいただきました。
豚骨醤油ラーメンですが、和歌山ラーメンとは一線を画すようなラーメン
うまい。
これは、行列ができているのがわかると納得したのであります。
チャーハンも、どこにでもあるようなチャーハンでなく、また食べたくなるお味でした。
それでは、紀ノ川市では有名なラーメン店 二代目よなきや ごゆっくりお楽しみください。
【店舗情報】
店名:二代目よなきや
住所:和歌山県紀の川市藤崎268
電話番号:0736-75-5788
営業時間:(昼)11:00~14:00 (夜)17:00~21:30
定休日:水曜日
駐車場:あり
和歌山県民チャンネルです。(笑)
このチャンネルは、和歌山を日本一にするというコンセプトで開設しています。
もう近畿のおまけと言わせない。
熊野古道と滝を愛する和歌山県人。元和歌山県公務員。熊野おやじ。
熊野古道歴 23歳から歩いています。
著書「熊野を駆ける 熊野古道伝説紀行」産経新聞出版
産経新聞に3年間連載 ニュース和歌山「わかやま滝物語」2年間連載
わかやま新報「熊野古道」2年間連載など
NHK和歌山放送局 キラリ紀州人にも出演。
押尾キャスターにも絶賛された和歌山県をこよなく愛する和歌山ネタに詳しい熊野おやじです。和歌山県内の魅力をお送りします。
このチャンネルは、「NHK関西発ラジオ深夜便リポーター」が運営する公式YouTubeです。NHKラジオ番組では、和歌山県北部を担当しています。不定期金曜日 23:00~ ラジオ番組でも、お会いしましょう。
NIKON D850・D810A AF16mmF2.8D・AF14mmF2.8D ED・AF17-35mmF2.8ED・AF24-70mmF2.8ED・AF70-200mmF2.8GED VRⅡ / DJI Phantom 4
大阪航空局 業務用ドローン免許 許可承認済
★熊野おやじ 大上敬史 Takashi.Oue 熊野古道と滝を愛する和歌山県人。
著書 「熊野を駆ける 熊野古道伝説紀行」産経新聞出版 大上敬史
産経新聞に3年間連載したものです。2014年4月
その他 ニュース和歌山「わかやま滝物語」2年間連載
わかやま新報「熊野古道」2年間連載 2019年
♪音楽 Jeremy Blake Exhale 他♪ 4分59秒 旅動画など熊野おやじのテーマ曲
♪使用音楽 ユーチュブオーディオライブラリーより
Please register your channel (^_-)-☆
チャンネル登録お願い致します。 (^_-)-☆
【関連動画】
#二代目よなきや
#和歌山ラーメン
#和歌山ランチ
#地元で愛されるラーメン店
#よなきや