片曽根山(田村富士)【福島県田村市】うつくしま百名山(後編2/2)
片曽根山(田村富士)【福島県田村市】うつくしま百名山(後編2/2)
《神社の名前を間違えていましたので、訂正版として、アップし直しました。》
福島県の田村市にある片曽根山に行ってきました。いわき方面からのアクセスでしたが、看板を見過ごしてしまい、戻っての道になりました。入り口がわかりづらいだけにつらかったですが、一度行ってしまえば、次回は間違わずに行けそうです。PCX125で、山頂の駐車場まで行き、そこからは歩いての探索でした。夜景がきれいに見えそうな眺望で、山並みも遠くまで見渡せる場所です。鉄塔などの施設もあり、頂上付近は開けた場所があります。
鉄塔の工事をしている人に、熊の看板を見かけたのでどうなのか聞いてみたところ、熊には注意した方が良いですとの返答でしたが、実際熊が現れたことはないとの事でした。注意はひつようですが、実際の所はどうなのか、自己責任になりますが、迷惑もかけられないのも事実、悩むところです。
にしても、熊除けの鈴をつけて、撮影に行ってみようかと思いますが、秋が過ぎて木の枝の葉が落ちた頃が良さそうな気がします。
少し楽しみな場所ではありますので、いずれそのうちに撮影に….。
1/2の後編になりますが、展望台からの街の眺望や、片曽根三十三観音もちょこっと探索してみました。
下りは、国道288号へ下りる道を走りました。船引の街のかなの動画もありますので、まったりとお付き合いください。
【BGM】音楽:BGMer
#片曽根山#pcx125#田村市