【茨木台ニュータウン近隣名店紹介】自然豊かな環境で食べる豊かな食事がたまらないカフェ
【今回のエピソード】
茨木台ニュータウンの周辺にはたくさんの名店がございます。是非遊びに来てくださいねー
★ザーマスチャンネルブログ【日々の活動がわかるように集約しました】
https://baronzamasu.jp
--【関連動画】--
【茨木台ニュータウン再調査】限界ニュータウンとしての印象が強い茨木台。再検証するため、かつての資料を集め改めて調査していく再生リストです
【茨木台ニュータウン紹介】上空から街全体をご紹介します / ヘリだと京都から10分ちょっととはめっちゃ早いですね
https://youtu.be/FqDbgFaPIJo
↓↓YouTuber【ジョーブログ】さんで紹介されました↓↓
【バブル遺産】新築時2600万円の物件が100万円台に。限界ニュータウンの今に密着。土地購入者の声とは…
https://www.youtube.com/watch?v=u8uf7nsy5yw&t=670s
↓↓NHK「所さん!事件ですよ」さんで紹介されました↓↓
【2023年4月13日放送】空き家に緊急出動!大寒波に震えた島
https://www.nhk.jp/p/jikentokoro/ts/G69KQR33PG/episode/te/WVLZ76517G/
↓↓MBSテレビ「よんチャンTV」さんで紹介されました↓↓
【限界】「ボロボロの空き家」「進む高齢化」バブル期を彩った『ニュータウン』の今…水道や道路管理も住民負担 そこが『YouTubeきっかけ』で再生の動き
https://youtu.be/KKTbN46i9zA
↓↓関西テレビ報道ランナーさんで紹介されました↓↓
新築時2,600万円の物件が今は113万円に 所有者は不明で放置された土地も数多く… 資産価値が大幅に下落「限界ニュータウン」の現状とは
https://youtu.be/MGQ3KAxeFmU
↓↓楽待チャンネルさんで紹介されました↓↓
【150万で家が買える】京都の山奥にある「限界ニュータウン」に住む人々
https://youtu.be/8v-ghDZOtpI
↓↓チャンネル登録はこちら↓↓
★ザーマスチャンネル【メインチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCHKVcBWYbd14SQaYhBNvCDg/
★ざーます取材ちゃんねる【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCuRxlz4qlHD7sFAQ0qx0E_g
★株式投資参謀本部【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCo2E9KQEFfn_wRvobIM_nuA
【Dear my foreign subscribers / viewers】
YouTube has an automatic translation feature.
Please click on the “Caption” icon on the bottom
right of the screen to activate subtitles.【PC only】
#茨木台ニュータウン #限界ニュータウン #fourmi
13 Comments
ほぉ~そんなところに隠れ家的なカフェがあるなんて!!
お墓が近くにあるので立ち寄らせてもらいます。
この間の墓参り後は、弁天の里で卵かけご飯を久しぶりにいただきました。
とよのコスモスの里に立ち寄りましたがコスモスが綺麗でしたよ。
😆😆😆
あっ!音羽のとこですね。オープン直後に行きました。4年前かな。
あぁ、きじ園の看板でてるところを入っていくのですね。
そんな店があるとは知りませんでしたが…
距離的には銭原朝市の横の細い道南下して行った方が近いんじゃないですか?
私なら車では入りたくないですが…
過去紹介見ても、このあたりは普通の家を店に利用しているところが多いですね。
ザーマスさん、こんばんは。茨木台近隣だけあって、自然環境がいいですね。この日は2本どりだったのですか。食べるのが大変ではなかったですか。若宮さんが、ケーキをつくる趣味があるとは驚きました。こだわりもあるようですね。それから、最後に感想を言う場面で、独特な感想を述べる若宮さんが面白かったです。正直者で、直球勝負の若宮さん、いいですね。欲を言えば、もう少しだけ声を大きくしてくれれば、聞きやすいというところでしょうか。またの登場をお待ちしております。それでは、バーイ。
独特さんの若宮さんとザーマスさんのやり取りがとても良い味出してますね。面白い🤣
お店は超家庭的な雰囲気と丁寧に作られている事が画面越しからも伝わってくるお料理で素敵なお店だなぁと思いました。
茨木台周辺はまだまだ知らないお店がたくさんあるんですねー。
ザーマスさん、こんばんは。
ガッキーさんと若宮さん、準レギュラーになってますね。
色々楽しそうでなによりてす。
そういえば今日は、仕事が早く終わったので希望ヶ丘までドライブしてきたところですよ。
ここもけっこう走ってましたが、こんな所にカフェがあるとは。
また行きたいお店が増えました。
そういえば、きじ園の看板をよく見かけるんですが、どこにあるんでしょうね?
普通の家みたいで面白いですね。近くだったら行きたい感じのお店と思いました。
憧れの生活ですよね・・いい食事にいい環境 ただ、私には人望もお金もない!w
実家ーって感じですね😊でもそこが温かみがあって良さそうですね!
もともとポークチャップって和製英語みたいですよ。多分ポークチョップが正解なんですけどかなり日本のとは違いますよね。ラムチョップはよく目にしますね、骨にラム肉が付いたやつ。あれは包丁でチョップしてたたき切るからラムチョップ、これ普通に英語です。ラムの代わりにポークだからポークチョップなんですが骨が付いたの食べたことがありませんしでかすぎて小さく分けてリブローストにしますよね、向こうでもそれが普通です。
こんばんは
近隣名店で喫茶ですか!
古民家かと思いきや、普通のお宅の感じのカフェでびっくり。
色々と茨木台周辺は古民家や普通の家で喫茶を開かれているお店が多い印象を受けてしまいました。
ちょっとした会議や勉強会でも利用にお邪魔ができちゃいそうな落ち着いた雰囲気も感じますね。
なかなか家庭的な雰囲気で良さそう。
行きたいと思いつつなかなか行けないのです😂
今晩はでござる❗ またいい店、紹介、ありがとうございます。以前に、ガッキーさんと行かれて、やってなかったお店ですか⁉️ そうそう、ガッキーさんと、お店に行く途中に落とされたカメラ、どうなりましたか⁉️若宮さんの、すの感想、最高す!それを編集しない、ザーマスさんも最高す! つまつまさんと、佐々木女史との声の違いが、少しわかってきた気がしますぞ! では🎉🎉🎉🎉🎉