【ボボボ旅行】瀬戸内海の小さな島に残る、奇特な墓とは【香川県志々島】

めたんの聲(こえ)音割れしてて草.申し訳ございません.
問題は解決したので次からは大丈夫だと思います.

2024年5月26日土曜日

飲食店や小売店は無いに等しいので備えてから来島してください.

VOICEROID:VOICEROID+ 東北ずん子 EX

VOICEVOX:四国めたん

立ち絵:しのびぃ~様(https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/543469)

BGM
DOVA-SYNDROME
OtoLogic
甘茶の音楽工房
Pokémon Game Sound Library

7 Comments

  1. 志々島、空き家を移住者に無料で貸し出すみたいな取り組みでニュースで見たことある
    離島何となく憧れるけど、高校の時も離島から来て寮に入ってた同級生複数いたし現実は厳しいんだろうな

  2. 北木島の楠港の近くにお墓の山があって 母方の先祖代々のもそこに眠っています 北木島も犬小屋みたいなのにガラス窓付扉が付いていますよ 
    土葬禁止されるまで大人5-6人で穴掘って埋めてその上に このような犬小屋っぽいのを置いていました 中に線香とかろうそくやお供え用の小さい
    お酒やビールなどを入れます 今は本土で火葬しないといけないので 多いときは3000人は住んでいて墓石を掘り出していた 今は70人前後かな

  3. これは貴重だ。初めて知ったわ。いずれ生活臭は消えてしまうだろうけど、動画中にもあったように、尊厳を保ったままでいてほしい。

  4. 志々島の雰囲気独特でいいですね!行ってみたいです!うp紹介してくれてありがとうございます!

Write A Comment