【第二弾】2024/25シーズンに値上がりするスキー場5選【ニセコ、志賀高原、安比、斑尾、カムイ】
第1弾はコチラ!
公式サイトの発表と併せて
内容をご確認下さい!
※販売元の都合により情報が変更になる場合もございます。
※安比高原スキー場の値段ですが6500円→7000円の500円UPの誤りでした。
目次
_____________
00:00 挨拶&自己紹介
00:32 カムイスキーリンクス
01:25 志賀高原
02:58 安比高原
04:01 斑尾高原
05:06 ニセコ
紹介したスキー場
_____________
カムイスキーリンクス
志賀高原
https://shigakogen-ski.or.jp/
安比高原スキー場
https://www.appi.co.jp/snow-mountain-resort/
斑尾高原スキー場
ニセコ
https://www.niseko.ne.jp/ja/
プロフィール
_____________
◆TikTok
@naokiski2109
◆Instagram
https://www.instagram.com/naokiski2019/
◆X(Twitter)
Tweets by naokiski2018
◆ナオキの全力スキーチャンネル
https://youtube.com/@naokiski2109
——————
参考・引用
SURF&SNOW
https://surfsnow.jp
WAmazing Snow
https://jp.wamazing.com/snow/
スキー市場
https://www.ski-ichiba.jp
——————
使用BGM
Music: Tobu –
//www.7obu.com
//www.facebook.com/tobuofficial
//www.youtube.com/tobuofficial
//www.soundcloud.com/7obu
//www.twitter.com/tobuofficial
//open.spotify.com/artist/1feoGrmmD8QmNqtK2Gdwy8
//itunes.apple.com/us/artist/tobu/id611180201
#スキー場 #ゲレンデ #スキー #スノーボード
6 Comments
※安比高原スキー場の値段ですが6500円→7000円の500円UPの誤りでした。
第1弾はコチラ!
【1日券が14500円!?】全国スキー場で2024/25シーズンの値上がり速報5選【白馬、蔵王、ルスツリゾート】
https://youtu.be/ja82BUHETqk
皆さんは値上げについてどう思われますか?
第一弾にも書いたけど外国人を割増料金にした方が良い
外国人は日本人の倍の料金でも安く感じるはず
市営なら尚更
地元民3000
日本人5000
外国人12000で良いよ
安比高原ですが
2023/24 窓口7000円(保証金500円含む)但しオンライン購入は1000円引
2024/25 窓口7500円(保証金500円含む)
正しい情報をお願い致します。
値上げは仕方ないですが、支払い方法が現金オンリーより、キャッシュレス決済が出来ればスマートウォッチなどで支払えるのになぁって思います
バカバカしい、そろそろスノーボード辞めます。
ゴルフ行ってる方が安いんちゃうかな😅
日本の地で商売しているのに、肝心の日本人をかえりみない価格設定のオンパレード、なんか腹たってきた😡
こうやって少しずつ常連さんが離れていき、ブームが去ってしまい、閉店する飲食店みたいになってしまえ😡😡😡😡
また安くなったら行きまーす。
収入が上がってないのに。リフト券だけじゃなく生活費全般値上げしてるしガソリンも高騰。もはや行けないレベル
だからスキー場は外国人ばかり