朝7時半開店→3坪の激狭厨房で朝ラー売る10席の立ち食いラーメン屋丨Standing ramen restaurant in Tokyo
店名 新橋ニューともちん 神保町店
地図 https://maps.app.goo.gl/6eTKZHwR6JSpXYCE8
住所 東京都千代田区神田神保町1-12 島田ビル 1F
0:00 ダイジェスト
0:38 本編
うどんそば 関東 Udonsoba
https://www.youtube.com/channel/UCIKvmvEvZdi96rtPqRu9ahQ
#ラーメン #立ち食い #東京グルメ
31 Comments
👍😎
それでも新橋よりも広くて使いやすそうですね。神保町にも食べに行ってみます!
お疲れ様です♪新店舗おめでとうございます😂
神保町にできたの!?
絶対に行こ!!
ワンオペ動画見たことありますが、店主さんの手際の良さと接客の素晴らしさはワンオペ神でした。
このお店もいい感じですね♪
行ってみたいな~
新橋の時も思ったけどめっちゃシステム化された造りなんだよな。
正直ラーメン自体は真似出来そうなんで一回食べてみたい。
12年位前に、ずっと行きたかった渋谷駅そばの煮干しラーメン凪に念願叶って行ってみたら、ラーメンはもちろん美味しかったんだけど、ライスが炊飯器からおかわり自由で、何て夢みたいな店だって感動したのを覚えてる。現在の円安物価高、しかも米不足の世の中では、到底ありえない話だなw
バンタムさん変わってないなー西の煮干しではお世話になったもんだ
元辛い蕎麦屋があったとこかな?メチャクチャ狭いんだけど気になってた店だから見に行こうかな
神保町在住者です。いわもとQの跡地にできたんですね。神保町もラーメン屋さんが増えて競争が激化していますね。今度行ってみますね。
お客様も優しそうな!行ってみたいですね。朝ラー
新橋店でその美味しさはわかってます
美味しくて本当に好きです。
👍🙂👍
以前立そばだったところですかね
ラーメンはこういうのが良いんだよ🍜✨
In the late 90s, I attended the University of Tokyo. Although it was not this little restaurant that was one very similar near the entrance of my train station Shinkoiwa. I’m very thankful for my wife and daughter, but I often wonder of course my life would’ve taken had I remained in Japan.
この提供スタイルだとお客さんとぶつかってこぼしそうで怖い、高円寺はたまに行ってます
😅😅😅😅
現在は各席に青かっぱ、コショー、ニンニク、唐辛子など設置されています。今日もここでいいかー、なんか良いんだよなあと通ってます。
ラーメンを作るリズムが素敵!ここの系列店に何回か行ったけど、本当に美味しかった!
小滝橋のクマちゃん何回か行ったけどしょっぱさが強いよな ともちんってクマちゃんと同じ味なん?
美味しそう。お腹空いてきた。
おいしそうなお店ですねー。このチャンネルでご紹介のお店、お手頃なおいしいお店ばかりで、すばらしいチャンネル。
ともちんの大将はいちいちカッコイイな。
職は違えどこう言う男になりたいと思うと共に出張時にいつか食べに行きたいと切に思う。
ミニマムで清潔な店内。美味いし最高!
美味しそう❗😋🍴💕
最新設備がいっぱい❣これならoneオペでも大丈夫ですね❣
엄청 맛있어보이네요 라멘은 역시 일본이죠!
健康に悪いな朝はお粥だろ
ネギとかワカメ、素手の手づかみはきつい。