【とっとりバリアフリー旅】2泊3日で鳥取横断!後編

鳥取県のユニバーサルツーリズムのモデルコースをご紹介しています。
西部→中部→東部と県内横断!代表的な人気スポットから新たな観光地スポットまで見どころいっぱいの旅をお楽しみください。

00:00~ オープニング
00:10~ 【2日目】満正寺
00:57~ エースパックなしっこ館
01:56~ 青谷かみじち史跡公園
03:36~ 観水庭 こぜにや
05:26~ 味果園〔梨狩り体験〕
07:11~ 山陰松島遊覧〔遊覧船〕
08:45~ レストランアルマーレ
09:36~ 東浜駅
10:01~ 鳥取砂丘 砂の美術館
11:29~ 砂丘センター 見晴らしの丘
11:58~ かにっこ館
13:05~ 鳥取砂丘コナン空港・エンディング

■ 後編のコース内容
【2日目】満正寺→エースパックなしっこ館→青谷かみじち史跡公園→観水庭 こぜにや
【3日目】味果園〔梨狩り体験〕→山陰松島遊覧〔遊覧船〕→レストランアルマーレ→東浜駅→鳥取砂丘 砂の美術館→砂丘センター 見晴らしの丘→かにっこ館→鳥取砂丘コナン空港

■ 前編のコース内容
前編はこちら→https://youtu.be/BnKPSIwUyv4
【1日目】米子鬼太郎空港→とっとり花回廊→山陰のお寿司ヒトトセ境港駅前店→境港市観光協会→みなとさかい交流館→水木しげる記念館→水木しげるロード→皆生温泉(ベイサイドスクエア皆生ホテル・エンヤサンゴ皆生ホテル店)
【2日目】青山剛昌ふるさと館→(倉吉市)市場食堂〔牛骨ラーメン〕→打吹公園だんご→円形劇場 まで

■ 動画で登場したスポットの公式ページ
満正寺:https://www.manshouji.com/
エースパックなしっこ館:https://1174.sanin.jp/
青谷かみじち史跡公園:https://www.aoya-kamijichi.info/
観水庭 こぜにや:https://kozeniya.com/
味果園:http://www.mikaen.jp/index.php
山陰松島遊覧:https://yourun1000.com/
アルマーレ:https://www.al-mare.jp/
鳥取砂丘 砂の美術館:https://www.sand-museum.jp/
砂丘センター 見晴らしの丘:https://www.tottorisakyu.com/center/
かにっこ館:https://kanikko.jp/
鳥取砂丘コナン空港:https://www.ttj-ap-bld.co.jp/

■ 旅人ご紹介
空飛ぶ車椅子社長 加藤 健一 (かとう けんいち)
一般社団法人山形バリアフリー観光ツアーセンター 代表理事、Gratitude 代表 (外出促進事業)、株式会社夢源 代表取締役 (就労支援、自動車整備、ガソリンスタンド事業)
1980年山形県南陽市生まれ。21歳の時に難病の筋ジストロフィーの診断を受ける。その後、32歳で自力歩行が困難となり日常的に車椅子に乗る生活に。
現在バリアフリーの理解促進を図り、障がい者の外出促進と健常者・障がい者間のコミュニケーションの活性化を目指し活動中。
詳しくはこちら→https://lit.link/kenbo023?fbclid=PAZ

Write A Comment