梅毒感染者日本一だったおてもやんがいた熊本にあった遊里「二本木遊郭」

明治以降に新設された二本木遊郭。
九州では人気のスポットだったようですが売春防止法により解体。現在は住宅地となっています。熊本駅のそばっていうとすごい栄えてそうな感じがしますが駅が立派なだけで周りにはお店が少ないです。熊本の中心地は1km以上離れています。旧国鉄の駅は粉塵対策のため中心地から少し離れた場所にあり、またこの界隈は遊郭があったため隔離された地域だったのでしょう。

出典:https://real-hunter.com/machi/20241108.html

チャンネル登録お願いします!⇒http://bit.ly/2MTkdaM

【山林生活】
Website:https://real-hunter.com/
Twitter:https://twitter.com/noma_takanashi
Instagram:https://www.instagram.com/sanrin_seikatsu/

#熊本
#遊郭
#熊本市

2 Comments

  1. 東京の吉原のソープ街も、建物の建て替えは出来ないそうで、老朽化して直せ無い場合は廃業だそうです。
    そうやって歴史も消えていくのですね。
    所行無常です😢

  2. 1996年まで二本木に住んでました。動画内での王将の横あたりです。近所には歌手の成清加奈子さんの実家もありました。

    当時はまだ遊郭の名残もあり、ソープランド龍閣(私が子供の頃は、トルコと呼ばれてました)ものこっており、スナックも多かったです。パチンコ屋でおばさんに誘われることもままありました(笑)
    震災で貴重な建物たちも崩れて、龍閣もなくなったようですね。

    いまや、テレビ朝日や合同庁舎もあるみたいですね。今は東京に住んでますが、いつか熊本に帰りたいと思ってます。

    貴重な動画ありがとうございました!

Write A Comment