【アルバニア】女ひとり3泊ハイキングの旅!遭難しかけたけど、忘れられない旅になりました。
今回は女ひとり3泊4日ハイキングの大冒険!!
アルバニアのシュコダル(Shkodra)からバルボナ(Valbone)へ。
今回は、バルボナからテスへ向かうルートでハイキングをしました。
スイスに行きたかったけど、円安の時代で諦めていたとき、
ヨーロッパで最も人気なハイキングの一つがアルバニアだと聞き、今回行くことに。
アルバニアは「ヨーロッパの北朝鮮」の例えられることが多いですが、
こんな大迫力の自然の魅力がいっぱいのアルバニアを日本人はまだ知らない。
ぜひこの動画で、アルバニアの凄さを感じてください!
アルバニアに関するリンク集/
・Lake Komani Ferry の公式サイト https://komanilakeferry.com/
・テスのホテル https://www.tripadvisor.com/Hotel_Review-g2706054-d12551846-Reviews-Logu_i_Harushave-Theth_Shkoder_County.html
・バルボナのホテル https://www.tripadvisor.com/Hotel_Review-g2102072-d8574462-Reviews-Vila_Dini-Valbona_Kukes_County.html
その他クーポン情報/
①私が英語学習に使っているオンライン英会話サービス「Cambly」
紹介コード【YUKAKO】で10分の無料レッスンが受けられます。
https://www.cambly.com/invite/YUKAKO?st=020922&sc=4
②CBDオイルを日本で安全に買うなら「Naturecan」
クーポンコード【YKK10】で10%オフになります。
CBDオイル
③海外旅行用eSIMなら「Holafly」をどうぞ。5%オフになるクーポンは【YKK】
https://esim.holafly.com/ja/?ref=mduznzi&discount=YKK&utm_source=ykk_youtube&utm_medium=affiliation&utm_campaign=YUKAKOYOSHIDA
④Klookクーポン
コード:YKKYUKAKOKLOOK
クーポン期間:2025年7月1日まで
割引:新規ユーザーは6%OFF、既存ユーザーは3%OFF、
3回まで利用可能(新規ユーザーは2回目から3%OFFとなります)
クーポン条件:1,000円以上で利用可能、割引上限1000円、一部対象外商品あり
————————————————-
旅人必携グッズ「フライトペンギン」販売開始しました!✨🐧
飛行機内だけでなく、日常でも大活躍します!
自由に形を変えて、スマホやタブレットをしっかり固定します。
Amazonにて絶賛販売中!
https://amzn.asia/d/1kUHxFp
使い方動画はこちら https://youtube.com/shorts/Uw5-mYkRJfE?si=GwcXa8IR-74ZcUnV
————————————————
★★メンバーシップになりませんか?★★
YouTubeライブでの名前点呼、コメントへの優先返信、限定動画など色んな特典があります。
メンバーになって応援ぜひよろしくお願いします!
メンバー登録はこちら:https://www.youtube.com/channel/UCDMKk3oodt-LBkO-xcdsT3g/join
————————————————
毎日発信しているのでSNSのフォローもしておいて下さい!
インスタ:https://www.instagram.com/yukako_julia/
ツイッター:https://twitter.com/yukako_julia
————————————————
<ライブについて>
・毎週【日曜夜10時】にYouTubeライブをしています。
・ライブへのコメントは「チャンネル登録済み」の方のみ可能です!
————————————————
【About me】
YUKAKO YOSHIDA / 吉田 優華子
福岡県生まれ。青山学院大学経営学部を卒業後、新卒でメガベンチャー企業に就職し、ソーシャルゲームの企画に従事。新卒1年目でゲームプランナーとして国内・海外向けのソーシャルゲームアプリの企画とプロジェクトマネジメントを担当。
持ち前のポジティブさと行動力を買われ、新卒2年目で子会社の社長に抜擢。日本で初めての「音楽聴き放題アプリ」をリリースし、述べ800万ダウンロードを突破する大人気アプリに成長させる。
そのアプリの主な利用者が10代のティーネイジャー層だったことで「ティーンマーケティングのご意見番」的存在に。
女子高生のトレンドを発信する楽天FMラジオのMCやテレビ出演をするなど、精力的に活動。2016年には毎年米国テキサス州で開催される、世界最大のスタートアップの登竜門イベントSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)に登壇し、日本のティーネイジャーのトレンドをスピーチ。
その後、位置情報サービスを担当し国土交通省から奨励賞を受賞、ブロックチェーン技術を使ったWEBサービスをリリースするなどIT領域で活躍。
2018年に渡米しNY情報局長としてWEBメディアを運用。ニューヨーク在住のライター15名を束ね、勉強会やインフルエンサー講座などを主催。
2020年、YUKAKO AGENCYを設立。YouTubeでのニューヨーク現状レポートを始めForbes Japanにてコラムも開始。
2021年~2023年 イギリス・ロンドンで旅系ユーチューバーとして活動。西ヨーロッパを制覇。
2023年現在、日本へ拠点を戻し、
『やっぱりニッポン最高!旅 ~47都道府県の魅力 再発見~』と
『日本から行ける海外旅行!YKKの10万円旅』を開始!
————————————————
【問い合わせはこちら】
メールアドレス:info@yukakoagency.com
SNSでのお問い合わせでも可能です。
ご連絡お待ちしております!
ホームページ https://yukakoagency.com/
————————————————
<YKKグッズ>
https://suzuri.jp/ykk2021
YKKファングッズは、欲しいと言ってもらえるだけで嬉しいので私の利益ゼロ(原価)で販売中。
<YKKのサブチャンネル>
https://www.youtube.com/channel/UCGJyWfPjEYCcW8OJrkF3-AQ
#100万人目指していますチャンネル登録お願いします!
19 Comments
1コメ❤
来年GWにアルバニアに行くので、テスバルボナの完全版ありがとうございます。日本語でここまで詳しいものは無かったので、永久保存版。感謝しています。質問ですが、5月1日のこのバルボナテスルートは、雪で危険だと英語のブログで見ました。やはりそうなんでしょうか?この動画を見てここに行く人が増えると思いますが、日本の5月の連休が果たしてどうなのか気になります
スイスはハイキングコースどこでも電波繋がるのでGoogleマップ使えて安心ですが、アルバニアは少し上級者向けですね😂
以前のスイス動画からYKKさんの存在知りました。山のハイキング動画好きなので今回も良かったです❤
ゴミのポイ捨てはちょっと残念ですね😢日本の場合は地元のボランティアがゴミ拾いしてキレイを維持してて、私もたまに参加します。維持する事が大事で、汚いままだとみんなも捨ててるから自分一人ぐらいいいや〜と上積みされるそうなので頑張って活動してるそうです。
Ykkさん沢山の知識、情報凄いです。楽しい動画有り難う御座います。
ビジネススキルが高いことは理解していますが、今回のように旅をメインにした動画が多いと、とても嬉しいです。バランスを取るのは難しいと思いますが、ビジネス系の内容よりも旅動画をもっと増やしていただけるとありがたいです。
アルバニア!未知の国でしたが、ハイキング大好きなので行きたい国リストに登録です(^o^)楽しく拝見させていただきます。
いつも動画の入りの世界ふしぎ発見感大好き
めちゃくちゃ好き!この景色❤ありがとうございます👍
アイスクリン2個🤣スタート地点でミスするYKKさんの天然キャラも好きかな❤️
現実ゴミは残念だけど、いつかゴミのないハイキングコースを期待したいですね👍
38:08〜 うそん😳
奥さん日本旅シリーズの方で行っておくれよし
お疲れ様でした🤗迷子になりながら制覇出来て良かったです😊テス村はキレイですがゴミが気になりますね😢いつも説明ありがとうございます😌あれだけ歩かけると足にきますね😮私もハイキングしますが3時間ほどです
いつも拝見させて頂いております。
素敵な景色を、ありがとうございました😊
教育問題やゴミ問題など、良い所だけではなく、現況を伝えて頂けることでゆかこさんが訪れた国に対して興味が湧き、いつか私も訪れてみたいと思えた動画でした❤
Welcome to Albania!
アルバニア在住4年目です。南のほうのブルーアイの近くに住んでます。
お水が豊かでキレイで美味しいので、ここに住んでみました。野菜もほぼ無農薬だし、羊や山羊、鶏は自然の中で野放しに育ってます。
ゴミ問題は深刻です。私は湧水の場所や川などに行くたびに掃除してます。
引き続き、旅の動画を楽しみにしています。ありがとう。
YKKさん、お疲れさまでした。
わたしもハイキング好きなので、自分が旅してるように楽しく拝見しました。
また予約方法など、ご丁寧な説明もどうもありがとうございました!
とても素敵な景色ですね・・。最終的にお天気にも恵まれ、忘れられない素敵な時間を過ごされたようで何よりです☺
山道での道間違いは本当に焦りますよね・・・
私は特に方向音痴なので、山道コースを行く場合は、オフライン地図アプリをダウンロードされていくのは正解かと思います!
あと、急な天候変更に対応するために1枚レインジャケットを持っていくのもいいかもです。
ごみのポイ捨ては、本当に深刻ですよね・・私もすごく気になってしまうかと思います😰😰😰
アルバニアやバルカン半島の国々はまだまだ経済発展中の国ですし、テスは小さな村のようですので、
人々のモラルもですがごみ処理などの面でまだまだインフラやシステムが追いついてないかもしれないですね。
先進国からの観光客も多いと思うので、これからいろいろな面で改善されていくことを切に願いたいです。
バルカン半島行ったことないので、これからの動画も楽しみにしています。
参考になります〜すでにご存じかもしれませんが・・・・スマホの電波が無くても衛星経由でスマホを生かせる端末が売ってます〜バッテリーナシの場合は、ハイク用の地図とコンパスあると心強いかなと思います。地図読みは講習受けないとですけど。衛星経由で世界中空からエマージェンシーレスキューを受けられる端末もあります。と真面目に思いましたが、そんなことご存じで、エンターテイメントとして拝見した方が良いのかな?(笑)何はともあれ楽しそうな作りなので楽しんでください〜♪あっ、気温の情報や現地の季節感などもあるとさらに参考になります〜♪♪♪
いつも楽しませていただいております😊
道迷い…
こちらもドキドキしながら観ていました。笑
日本のYAMAPみたいなものがあるのですね。
レインを貸してくださるご夫婦がいらして本当に良かったです。
そしてシューズの裏はボロボロになるのですね💦トレッキングシューズは滑りにくいし歩きやすいから必須なのかもしれませんね😊
一緒に登ってる気分になれました。
いつか行ってみたいなぁ。。。
素敵な動画をありがとうございます😊
次回も楽しみだ♪
アルバニアハイキング楽しく視聴させていただきました!ありがとうございます。プチ遭難はヒヤヒヤしました。これからもお気をつけて!
綺麗な景色をありがとうございます!!アルバニアに行った気分になれました!全然関係ないですが、SuperFlyさんに似てると言われませんか?
リアル旅vlogおもしろすぎるー!ゆかこさまお疲れ様でした! 絶景をありがとうございます❤