四国の最強堤防でカツオがヒット!【ショアジギング青物年間100本チャレンジ#57】

#ルアー #釣り #愛媛
今回の動画は高知県沖ノ島の最強堤防でショアジギングをしました。実は夏の間は訪れる機会がなく三か月振りの沖ノ島釣行となります。三か月前の釣行ではカツオを釣っています。そして案の定この日もカツオ(メジカ)のボイルがありました。そして表層を丹念に探っていると早速魚のヒットが!?
そして動画の最後にはうp主が見た事のない魚がヒット!謎の魚の正体は!?

【ショアジギング青物年間100本チャレンジ】
①期間は2024年1月1日~2024年12月31日
②釣法はショアジギングのみとする。
(渡船を利用して一文字や磯へ向かう事は可)
③青物とは背中が青い魚の事とする。
(鰤、鰆、間八、鰯、鯖、鰹、シイラ、鯵)
④サイズが30cm以上のものをカウントする。
釣行日:2024年10月19日

↓ショアジギング年間100本チャレンジ#56(前回)↓

↓ショアジギング年間100本チャレンジ#58(次回)↓
準備中。。
インスタ
https://www.instagram.com/teigoro.deigoro/?hl=ja

4 Comments

  1. 動画アップお疲れ様です😊
    年間目標達成まで、だいぶ苦しい数字になってしまいましたね😅
    ですが、諦めずに頑張って下さい😊

  2. チャンネル登録しましたー!!!
    いつも見ています😊カツオおめでとうございます🎉

  3. 直接クーラーボックスに氷を入れて海水は悪いですよ!
    コンビニなんかで売ってる袋に入った氷を入れて海水を入れるやり方がいいです😊

Write A Comment