薩州島津家の墓・山田昌巖の墓・龍光寺跡(出水市武本)
出水の武家屋敷群の南の出水城址の西にある薩州島津家の墓・山田昌巖の墓・龍光寺跡の動画です(2024年8月撮影)
国道328号線から少し入ったところにある入口から少し進むと、墓石が並んだところに到着します
この薩州島津家の墓からさらに登っていくと巡見使の墓が脇にあり、その先に最近のお墓と古い(江戸時代?)お墓が混ざった墓地があります。墓地には神田城の跡地であることを示す石碑がありました
さらに登って一番上に到着すると山田昌巖の墓があります。ここにはベンチやテーブルらしきものがあり、休憩できるようになっていました
・薩州島津家の墓を訪問された方のサイト:https://haradaoffice.biz/satsushu-shimazu-tomb/
0:00 入口~薩州島津家の墓
2:39 薩州島津家の墓
4:46 通路(途中に巡見使の墓)
7:29 墓地(江戸期の墓)
11:03 通路
11:44 山田昌巖の墓
#薩州島津家の墓
#山田昌巖の墓
#龍光寺跡
#神田城址
#鹿児島の寺院
#鹿児島の城址
#出水市