高知県 2024-09-29 【高知のソウルフード】ココのたこ焼きは、大阪のたこ焼きと全然ちがう!!【高見のたこ焼き】 【高知のソウルフード】ココのたこ焼きは、大阪のたこ焼きと全然ちがう!!【高見のたこ焼き】 南国市高知高知ツアー高知県高知県ツアー高知県観光高知観光 37 Comments @KM-rf8jr 12か月 ago 確かにうまい東京にお店出したらいいのにお金だすよちゅんが! @ひーちゃんちにゃんことわんこと姐さんと 12か月 ago 高見のたこ焼き、地元の神社のお祭りで買います( ´∀`)美味しい @ky19860711 12か月 ago たまーに、ソースの少ない時があります。。。女の人だからかなとか思ってるけど…。ショート見やすくて好きなのでまたアップしてください😊 @Jtttcagn 12か月 ago アフリカ産のタコで吹いた😂 @松山純一-r9r 12か月 ago 🐙高見のたこ焼き🐙はまだ食べた事がないので気になります🥰💕 高知に行った際には、夫婦で一緒に行きたいと思います🚗💕 @user-ms3zh5cr6x 12か月 ago 大阪の人間でもないのに、適当な事を言うなよな。 @Dreamlandakayoshi 12か月 ago この動画みたら無性に食べたくなって今日南国へ行く用事があったので南国店へ行ってきたタコが大きくて食べ応えがあるのと、ソース、マヨネーズの量を多めにできるのが嬉しかった @一葉-o5v 12か月 ago 近所の高見、最近生地が固い楊枝で持ち上がらん柔さが好みやったのに残念😢 @ncBBdbyhw 12か月 ago 高見のたこ焼きは冷めても美味い、と思う @irarenoy 12か月 ago たこ焼き食べたくなったやんw @光岡村-z1j 12か月 ago 確かに補助券2枚もろうたわ🤣 @深瀬大地-e1h 12か月 ago 異議なしやでー(ノシ 'ω')ノシ バンバン @iisityousya 12か月 ago 初めて食べた時タコが大きくてびっくりしました 確かに生地にはこだわってない味でしたがタコとソースで誤魔化されましたねw 個人的には銀だこみたいなのは嫌いなので高見のたこ焼き好きです @x1oazgmf318 12か月 ago 高見のたこ焼きが幡多郡に無い。1店舗だけでも欲しかった。 @jr71513 12か月 ago ほっとけや高知には高知の良さが有るねん関西には関西の良さが有るように @sugarm.4994 12か月 ago 最近、店舗数減りましたよね😢今は、どこで販売してるんだろ😮?南国の郵便局下は、唐揚げ屋さんにだいぶ昔からチェンジしてて、高須は、、、まだあるのか? @TsubakinChannel 12か月 ago 最近食べてないな…久しぶりに食べたくなった! @ハイボーラー-g7j 12か月 ago 嫁さん大阪出身だけど、高見のたこ焼ききにいってるぞー @meme24128 12か月 ago 移住して美味しいものたくさん出会えたけどこのたこ焼きだけはごめんやけどムリ @県住市住改良住宅笑笑 12か月 ago 高見はソフトクリームも絶品 @hikkyh3628 12か月 ago 高見のたこ焼き美味しくないべちゃべちゃでぐちゃぐちゃ申し訳ないけど、野市の銀ダコの方が美味い @1ch315 12か月 ago 別に普通とおもってない。 @to-di7yr 12か月 ago 久々に食べたくなった😂値段昔と変わらんがやろか? @万恋次郎-q5x 12か月 ago 物産展とかで地方に来てくれよ🙏食いてぇ😍 @Nogi-kakizuki 12か月 ago 高見は無性に食べたくなることが多い @iuytr7 12か月 ago あのトロトロが良いんだな @Star-vo1lw 12か月 ago なんで土佐弁じゃないの @グレムリン-o9q 11か月 ago 高見のたこ焼きは、ソフトクリーム目当てによく行きます!!昔の行きつけはバニラのみだった記憶だったけど、他店はミックスだったりカラフルやチョコソースかけれたりと、種類があって大好きです😋 @AS-yn9tz 11か月 ago 昔から言うとだいぶ店舗が減ったでねぇ‥比島も無くなったし‥愛宕山はまだあるね〜 @岡林奈都季 11か月 ago 生地にもこだわりありますよーー😫😫😫👐 @TTrit-y1j 11か月 ago 夜須町のたこ焼き博士もおすすめたよー🎉 @嘘です 11か月 ago 南国のサンシャイン行ったらよく食べるけど、あの甘いタレと大粒のタコが本当に癖になる。アイスクリームがクソ安いのに奥までぎっしりたっぷり入っててうまい。 学生向けのお値段だし、お世話になってます笑 @ainanpower1015 11か月 ago 幡多郡にもほしいわ、高見 @Adanatostuy 11か月 ago 大阪人だが、大阪のたこ焼きは美味しくないけど高見のたこ焼きはめちゃくちゃ美味しい。 @アルト早乙女-k5p 11か月 ago 大阪のたこ焼きは 茶番 やから高見のたこ焼き方が好きです お好み焼き言えば広島県のお好み焼き好きです大阪のお好み焼きは茶番やから @ai-xd3tg 11か月 ago ぼったくりですよね😅 @yahiro1 11か月 ago 先週食べてきました Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@Dreamlandakayoshi 12か月 ago この動画みたら無性に食べたくなって今日南国へ行く用事があったので南国店へ行ってきたタコが大きくて食べ応えがあるのと、ソース、マヨネーズの量を多めにできるのが嬉しかった
@iisityousya 12か月 ago 初めて食べた時タコが大きくてびっくりしました 確かに生地にはこだわってない味でしたがタコとソースで誤魔化されましたねw 個人的には銀だこみたいなのは嫌いなので高見のたこ焼き好きです
@グレムリン-o9q 11か月 ago 高見のたこ焼きは、ソフトクリーム目当てによく行きます!!昔の行きつけはバニラのみだった記憶だったけど、他店はミックスだったりカラフルやチョコソースかけれたりと、種類があって大好きです😋
@嘘です 11か月 ago 南国のサンシャイン行ったらよく食べるけど、あの甘いタレと大粒のタコが本当に癖になる。アイスクリームがクソ安いのに奥までぎっしりたっぷり入っててうまい。 学生向けのお値段だし、お世話になってます笑
37 Comments
確かにうまい
東京にお店出したらいいのに
お金だすよちゅんが!
高見のたこ焼き、地元の神社のお祭りで買います( ´∀`)美味しい
たまーに、ソースの少ない時があります。。。女の人だからかなとか思ってるけど…。
ショート見やすくて好きなのでまたアップしてください😊
アフリカ産のタコで吹いた😂
🐙高見のたこ焼き🐙はまだ食べた事がないので気になります🥰💕
高知に行った際には、夫婦で一緒に行きたいと思います🚗💕
大阪の人間でもないのに、適当な事を言うなよな。
この動画みたら無性に食べたくなって今日南国へ行く用事があったので南国店へ行ってきた
タコが大きくて食べ応えがあるのと、ソース、マヨネーズの量を多めにできるのが嬉しかった
近所の高見、最近生地が固い
楊枝で持ち上がらん柔さが好みやったのに残念😢
高見のたこ焼きは冷めても美味い、と思う
たこ焼き食べたくなったやんw
確かに補助券2枚もろうたわ🤣
異議なしやでー(ノシ 'ω')ノシ バンバン
初めて食べた時タコが大きくてびっくりしました
確かに生地にはこだわってない味でしたがタコとソースで誤魔化されましたねw
個人的には銀だこみたいなのは嫌いなので高見のたこ焼き好きです
高見のたこ焼きが幡多郡に無い。
1店舗だけでも欲しかった。
ほっとけや
高知には高知の良さが有るねん
関西には関西の良さが有るように
最近、店舗数減りましたよね😢
今は、どこで販売してるんだろ😮?南国の郵便局下は、唐揚げ屋さんにだいぶ昔からチェンジしてて、高須は、、、まだあるのか?
最近食べてないな…
久しぶりに食べたくなった!
嫁さん大阪出身だけど、高見のたこ焼ききにいってるぞー
移住して美味しいものたくさん出会えたけどこのたこ焼きだけはごめんやけどムリ
高見はソフトクリームも絶品
高見のたこ焼き美味しくない
べちゃべちゃでぐちゃぐちゃ
申し訳ないけど、野市の銀ダコの方が美味い
別に普通とおもってない。
久々に食べたくなった😂
値段昔と変わらんがやろか?
物産展とかで地方に来てくれよ🙏食いてぇ😍
高見は無性に食べたくなることが多い
あのトロトロが良いんだな
なんで土佐弁じゃないの
高見のたこ焼きは、ソフトクリーム目当てによく行きます!!
昔の行きつけはバニラのみだった記憶だったけど、他店はミックスだったりカラフルやチョコソースかけれたりと、種類があって大好きです😋
昔から言うとだいぶ店舗が減ったでねぇ‥比島も無くなったし‥愛宕山はまだあるね〜
生地にもこだわりありますよーー😫😫😫👐
夜須町のたこ焼き博士もおすすめたよー🎉
南国のサンシャイン行ったらよく食べるけど、あの甘いタレと大粒のタコが本当に癖になる。
アイスクリームがクソ安いのに奥までぎっしりたっぷり入っててうまい。
学生向けのお値段だし、お世話になってます笑
幡多郡にもほしいわ、高見
大阪人だが、大阪のたこ焼きは美味しくないけど高見のたこ焼きはめちゃくちゃ美味しい。
大阪のたこ焼きは 茶番 やから
高見のたこ焼き方が好きです
お好み焼き言えば広島県のお好み焼き好きです
大阪のお好み焼きは茶番やから
ぼったくりですよね😅
先週食べてきました