2019年12月15日
新宿から出る特急「富士回遊」に乗って、富士吉田へ行ってきました。富士急線の下吉田は、手軽に富士山の景色を楽しめる良い場所です。指定席は極端に混雑するため、事前の予約が必須です。なお、富士吉田・河口湖へはバスの方が便利と思われます。

スーツ公式サイト
http://www.su-tudouga.com

スーツブログ(執筆は私でない場合があります)
https://suit-travel-blog.com/

情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。

22 Comments

  1. 外国人観光客が値段の安い富士急行のバスではなく、JRの電車を多く利用しているのは、海外からの外国人が利用できるJR レイルパスを皆さん使っているからではないでしょうか?

  2. 私は河口湖まで行っても富士山が見られなかった経験があります。天気は晴れてたんですが富士山あたりが雲に隠れてました。(泣)

  3. 昨年の夏、富士山🗻に登ってきました。山頂からの眺め、よかったです。富士山🗻の山頂の動画を企画してほしいと思います。

  4. 富士山の見れる動画撮られていたんですね。嬉しい。ありがとうございます。逆光の富士山も素敵です。池の水に写る人の影がアートですね。いろんな面から教えて頂き楽しませてもらいました。どうもありがとう。新田次郎の孤高の人を思い出しました。

  5. 3:10~の富士山が一番綺麗に見えるポイントは三つ峠駅―寿駅の間です。私の会社の真横ですねw

  6. 私は下吉田出身ですから、
    新倉山浅間公園は50年以上前から私の散歩コースです。
    富士山は早朝が一番素晴らしく観られます。

  7. 良い声だけど…シュシュシュ…呼吸音ではないけど…なんて言うのかな…聴くに堪えない…

  8. ありがとうございました〜
    富士山とドームのシアター日本🇯🇵国民知るマストドキュメント映像ですよね 数回行きました
    またまたリニューアル202203末日
    YouTubeみたいです
    宜しくお願いします🙇‍♀️🙏😄

  9. 道の駅の冷やしうどんは、通年販売になりました。冷やしはさらに硬くて美味しいです。

  10. 吉田のうどんはお店によっては冷やしうどんもありますよ!

  11. 富士山はやはり山梨県側が均整がとれてキレイだと思う。

Write A Comment