第7杯目:窪内のお母さんには感謝しています。我々は間違っていました。【「CANDY」の楽曲解説】
窪内のお母さんは素晴らしいリーダーでした。私たちは2025年3月8日にリーダーが現れることを望んでいます。
▼スポンサー募集を開始します!
宣伝してほしい商品やサービスがあるという方はcolor chordのXにDM、またはメンバーのSNSへDMをお願いします。企業でも個人でも大丈夫ですのでお気軽にご連絡ください😺
そして今回は、CANDYについてのお話をちょこちょこしつつ、主にライブおける演者とお客さんの関係性・ライブでの振る舞いについてのお話を多めにしています。
—-
🎈color chordサブスク解禁しました!!
活動を休止した2016年9月18日から丸8年となる2024年9月18日より、「くらし」「憧れ/ファンタジーは夢の中」「街と人」の過去3作品が各種サブスクで聴けるようになりました!
お好みのプラットフォームで聴いてみてください👂
👇配信リンクはこちらです👇
くらし
https://big-up.style/3WFxAhf7lk (about:invalid#zCSafez)
憧れ/ファンタジーは夢の中
https://big-up.style/5amJoc9VSX
街と人
https://big-up.style/ybtUvphmRT (about:invalid#zCSafez)
—-
color chord(カラーコード)
Vocal,Bass 青柳唯 / Guitar,Vocal 竹田良平 / Drums,Chorus 窪内祐平
北海道札幌市を拠点とする3人組ロック・バンド。日本語の言語としての面白さやメロディとの譜割りによる気持ち良さを踏まえた、芯を貫くメッセージ性を重視している。奇をてらったり派手な表現をせずとも平坦の中に面白みを含ませるアレンジ、つい口ずさんでしまうグッドメロディが魅力。2008年からライヴ活動を始め、幾度かのメンバーチェンジを経て、2011年に現編成へ。2013年には世界規模で開催された米ロサンゼルス出身のフォーク・ロック・バンド”Dawes”のカヴァー・コンペティションにて優勝を飾る。2016年3月、バンド初の全国流通ミニ・アルバム『くらし』をリリース。東京、関西、北海道を巡る全国ツアー「くらしのデス・ロードツアー」(8公演)を開催。
2016年9月のライブを最後に活動休止。
2025年3月8日、札幌にて一夜限りの復活ライブを開催!
11 Comments
👍
キャンディの曲のエピソードが聞けて楽しかったです途中でデュフィルノの鳴き声がしましたね
キャンディに、まつわるお話、へぇ~~~と思いながら聴いてました😊
三色丼、ご馳走様でした🎶
デュフィがちょこっとBGMで参加してましたね~🤗CANDYは軽快な曲ですね🎵曲を作る事って、色々なアーティストや色々な曲が沢山引出しにいっぱい詰まっているからこそ、様々なアイデアが出てくるんだろうな~と思いました。と曲にまつわるエピソードが聞けて楽しかった~😊興味深かったのは、お客さんの中のリーダーが必要。これって盛り上がりと一体感が出て楽しくなりそう😊なるほど、と思いました。7杯目もとても美味しかったです🤗🎵
三色丼、今日も美味しくいただきました😋バイオリン?ヴァイオリン?😅とか色んな🎉楽器できる方達すごいなぁって思います😚私は楽器はあつかえないけど、ホラは吹けます😤くだらなくてごめんなさい🙇🙏
いろんな曲にまつわる思いながら聴いてました😊デュフィルノの鳴き声しましたね三色丼七杯目ご馳走さまでした😊次の話しどのような話か楽しみですね😊
フ-ッ📣て言いたい~。
でも とんでもなくタイミングをはずしそうなので、しずかにしています(笑)
三色丼は音楽、楽器の話しが尽きないからデュフィが
何やら「まだか~?」と
鳴いている様な🤔
演奏としての手拍子👏
お母さんがしてくれたのは
嬉しいですね😃
ライブは皆で盛り上がりたい派です✋
「CANDY」、色々な曲にまつわるお話が聞けて楽しかったです。途中、デュフィちん、ルノちの鳴き声がしましたね。三色丼、七杯目ご馳走様でした!😋🎵❤💕
お母さん素敵😆
ありがたいですね👍️
兄がグループサウンズ🎵
フォークソングに影響されて🎸持ってたけど姉妹達は興味が無くて😂
colorcordさんとの出会いがあるの解ってたらもっと教えてもらえば良かった
兄が金融機関に就職したのでデビュー当時のサザン海援隊
シャネルズのチケットを協力で買ったのを貰ってコンサート行きました(田舎だから)
デビューしたての松山千春は同級生の仲間と行って中学生だったから電車賃が無くて歩いて帰ったら夜中になって騒ぎになっちゃった🤣
ベーシティーローラーズとシャ乱Qと鈴木雅之のお姉ちゃんにはまった😁
この歳になってまた昔のワクワクを唯さん達に味会わせて頂いて嬉しい🎵😍🎵
唯さん竹田さん窪内さん木村さんありがとうね❤️
次回楽しみにしてます
ありがとうございます!