【新潟県車中泊旅】子育て終了夫婦の気ままな新潟車中泊旅【苗名滝】

こんにちは、ちゃんねるいのばです!新潟県車中泊旅もついに大詰め新潟旅で食べたかったのどぐろ・カニ・枌ソバ・美味しいお米のおにぎりをコンプリート出来たのか!?
また違った季節に来てみたいと思った新潟旅でした!

※撮影機材
GoPro HERO12 Black
https://amzn.to/47fVmUB

Hollyland-Lark M1-ワイヤレスマイク-ピンマイク
https://amzn.to/43V5HoJ

※購入リンクはAmazonアソシエイトリンク・楽天リンクを使用しております。

連絡先メール↓
ch.inoba.camp@gmail.com

akiのインスタです↓
https://www.instagram.com/inobanoyome/

グッズ販売を開始しました。
BASE:https://chinoba2020.base.shop/

9 Comments

  1. 電子レンジの件わかります~
    キャンプに持って行くために
    格安の買いましたが、
    家の旦那ターンテーブルを割ってしまい
    ターンテーブルだけ部品で購入しようとしたら
    電子レンジと同じくらいの値段でビックラこいた
    それで、フラットのオーブンレンジ(ヤマダ電機オリジナルそれなりに安いが1万超えです)
    それを購入~です。
    電源付きキャンプ場には必需品です~
    ターンテーブル割った電子レンジはヤマダ電機で引き取って貰いました~
    家の旦那アキさんが運転してるのを見て
    おまえも運転しろよ~とか言いますが、
    私は家の近所のみの運転です。

  2. 私も2年前、もう一匹いたダックスが虹の橋を渡りました…。余命宣告をされてしまったので、辛すぎてどうにかなりそうでした。仕事中も涙止まらず、精神的にもやられて熱が出たり記憶力が低下して仕事にならず…後悔もたくさんしてます。もうこんな思いしたくないと思うけど、まだマロがいるので、もう一回辛い思いをするのかと思うと辛いです…😢でも本当に一日一日を大切にしなきゃですよね!
    ルーちゃんはあきさん、いのばさんに大切にされてるのが動画からも伝わってきます☺️
    これからも3人でご安全に楽しんでくださいね✨
    私もマロが元気なうちに、たくさんキャンプ行けたら嬉しいです🐶🏕️
    ちなみに新潟は、母の実家があって子供の頃は夏休みに新潟行ってたので懐かしいです😊

  3. バラパンは昔ながらの朝行列パン屋です にごさんは知ってるかなあ?
    あとナルスのする天(スルメの天ぷら)も美味しいですよ
    春の桜の季節もいいですよ またいらしてください

    FSおじゃまします お話しできたら嬉しいです😃

  4. こんばんはー

    私も、上中下越逆に思ってました😅
    宿を探す時に上越で調べても下の方が出てくるなぁ〜、上越って広いんだなぁ〜なんて思ってました😂

    ほんとに色々と勉強になります🫡

    来週はどんな動画か楽しみです。
    お疲れ様でした🥰

  5. 自分もカラスの行水です😂何故かと言うと眠くなっちゃうから!自分的に風呂上がりの冷えx2の酒は生きてて良かったーレベルです。家の場合外猫でペットロスは経験あるけど、交通事故の時も有って家の前の道で頭が残ってて直ぐ拾えて墓に入れたから良かったけど顔がわからなかったらそれすら出来なかったと思ってある意味良かったです。変な話してすみません😓何年過ぎても
    いまだに思い出しますよペットの事。
    印象的な場所って言葉にならない感覚を宿してます。自分の中で今まで行った中で印象の残った場所は群馬の榛名神社。凄いエネルギーを感じました

  6. 初めてコメントさせて頂きます。
    毎回、楽しく動画を拝見させて頂いております。前回のライブ配信の際、挨拶だけさせて頂きました。
    今回のFS、土曜日に参戦いたしますのでよろしく願いします。私も関東地方(神奈川)からの参戦です。
    新潟旅、楽しく拝見させて頂きました。私も新潟には湯沢が多いですが、スキーとキャンプでお邪魔することがあります。湯沢に「つばめの巣」って食堂があるのですが、とても美味しいのでお勧めです。今後、新潟に行くことがあれば是非。私もヴォクシーでキャンプをしていますよ。(ベットキット付けました。キャンプの荷物を積むためです。)
    次回の動画も楽しみにしております♪

  7. 初めて、いのばさんのに出会った時、春希18歳7ヶ月、辛くて辛くて、眞理さんは毎晩泣きながら呑みすぎていました。これじゃまずいなって、ペットショップを連れ回しましたが、、。気分転換に青根キャンプ場さんに行きました。仕事終わりの長女が青根まで来て「オッサン、この子つば付けてきて」って言われて、次の日、けむ臭い格好で吉祥寺のペットショップで会ったのが、春斗(ガウガウ)でした。長男が春希の行ったところに連れて行ってって言ってくれてます。新潟行きたくなりました🐶

Write A Comment