青森 「弘前城菊と紅葉まつり」(昼のみ) 2024.11.4
ここ数年、毎年訪れている青森県弘前市の「弘前城菊と紅葉まつり」に行ってきた時の様子です。
今年、2024年の紅葉は木々によってかなり差が出ていて、あちらでは青かったり、こちらではすでに見ごろを過ぎていたりとちょっと不思議な感じでした(去年もそんな感じがしましたが)。
やはり異常気象が影響しているのかもしれませんね。
それはそうと、今年の巨大フラワーアートは青龍・朱雀に続く3作目の作品として、 弘前城の四神で北方を守護し水を象徴する神獣・玄武でした。
また、今年初のエリアとして「ゆる焚き火と野遊びのエリア」が。広場に焚火がもけられ、毛皮の展示や、猟師体験なんかもやっていて、ちょっと楽しそうでした。
この撮影をした前日にライブ配信もしたので、よければアーカイブもご覧ください。
0:00 まつり会場の様子
2:07 弘前公園内の紅葉
2:29 写真集
他の旅動画はコチラ https://youtube.com/playlist?list=PL17441CC4E6B6B7D5
ライブ配信アーカイブはコチラ https://youtube.com/playlist?list=PLnijyl7KNnKHvs5SETV3r-iQWIR6RI6pa
ショート動画はコチラ https://youtube.com/playlist?list=PLnijyl7KNnKHUxMqTwaoslu1oWVRF8w7m
#青森
#弘前
#紅葉