【堺市】(激安)創業昭和55年 カフェはたち 日替わりサービスランチ ご飯大盛り 行列店 大阪グルメ/堺市グルメ/コスパ最強/コスパ最高/激安グルメ/老舗/食べ歩き

数年前から行きたかったお店

【カフェはたち】

ウチの実家(日本橋)から20キロぐらいあって
遠かったですが😂

仕事が暇になって行けるタイミングがあったのでチャリで行って来ましたよっと☺️

元々はモーニングに行くつもりでしたが間に合わず🥺
※到着したのが10:55頃▶︎モーニングは10:30までらしいです🥺

今回は思いがけずランチの撮影になってしまいました☺️

⭐︎今回頂いた品
日替わりサービスランチ 600円
ご飯大盛り 50円

いやいやいやいや!安ない??すごっ!!

メニュー見てビックリした😂

この日は厚揚げと挽き肉の炒め物がメイン
野菜たっぷりで美味しい😋

鶏ガラの中華風なスープも美味しかったし😊

外がカリッとしてて中がジューシーな唐揚げが3個も付いてて・・

それでこの値段?ほんまかー。

ランチになったけど良かった🥰

あ。あと【はたち】って名前の由来は
お店の辺りが【畑地】だったのでこの名前を付けたとか・・
【二十歳】とはちがうよ🤣

創業して44年ほどになるお店やし

店内のど真ん中に木が生えてるし

外から見たら丸い形の変わったお店やけど

行ってめっちゃ良かったです🥰

皆んなにもほんまにオススメやで😍

※チャプターもご活用ください
00:00〜お店の案内・説明・外観など
01:47〜店内の様子
02:24〜メニュー紹介
03:17〜注文した品の到着
03:48〜食べるシーン(実食)
09:24〜退店するシーン
09:59〜エンディング

店名
 カフェ はたち
 
住所
 堺市美原区黒山480-5
 
地図
 https://maps.app.goo.gl/2spT34t8HBcEnxn47?g_st=ic
 
営業時間
 6:30〜16:00
 
定休日
 木曜日・不定休あり
 
※営業日時に変更がある場合がございます事をご了承くださいませ

アクセス
南海高野線 / 萩原天神駅(2.6km)
南海高野線 / 北野田駅(2.6km)
南海高野線 / 狭山駅(3.0km)

駐車場など
お店の駐車場が16台ほどあり

ちゃんねるひろのTwitter
https://mobile.twitter.com/qxq2oc6ixhldesq

ちゃんねるひろのInstagram
https://www.instagram.com/channel.hiro/

#大阪グルメ #堺市 #カフェ #喫茶店 #カフェ巡り #老舗 #コスパ最強 #コスパ最高 #激安 #食べ歩き #mukbang #gourmet #eatingtour #Japanesefood #孤独のグルメ

13 Comments

  1. モーニング、間に合わなかったんですね🥺 にしても🍚ご飯、大盛りにして650円は安いですね😊 他やったら安くても、700〜800円はしますよ😅 いや〜ひろさんは自転車で🚲️どこまでも行きますな〜ホント凄い‼️ しまいに和歌山まで行ってまいそうですね✨ フルタ製菓の工場、美原にもあるんですね☺️ ひろさんの雑学、私、好きですよ🥰

  2. 数年前から行きたかったお店

    【カフェはたち】

    ウチの実家(日本橋)から20キロぐらいあって
    遠かったですが😂

    仕事が暇になって行けるタイミングがあったのでチャリで行って来ましたよっと☺️

    元々はモーニングに行くつもりでしたが間に合わず🥺
    ※到着したのが10:55頃▶︎モーニングは10:30までらしいです🥺

    今回は思いがけずランチの撮影になってしまいました☺️

    ⭐︎今回頂いた品
    日替わりサービスランチ 600円
    ご飯大盛り 50円

    いやいやいやいや!安ない??すごっ!!

    メニュー見てビックリした😂

    この日は厚揚げと挽き肉の炒め物がメイン
    野菜たっぷりで美味しい😋

    鶏ガラの中華風なスープも美味しかったし😊

    外がカリッとしてて中がジューシーな唐揚げが3個も付いてて・・

    それでこの値段?ほんまかー。

    ランチになったけど良かった🥰

    あ。あと【はたち】って名前の由来は
    お店の辺りが【畑地】だったのでこの名前を付けたとか・・
    【二十歳】とはちがうよ🤣

    創業して44年ほどになるお店やし

    店内のど真ん中に木が生えてるし

    外から見たら丸い形の変わったお店やけど

    行ってめっちゃ良かったです🥰

    皆んなにもほんまにオススメやで😍

    ※チャプターもご活用ください
    00:00〜お店の案内・説明・外観など
    01:47〜店内の様子
    02:24〜メニュー紹介
    03:17〜注文した品の到着
    03:48〜食べるシーン(実食)
    09:24〜退店するシーン
    09:59〜エンディング

    店名
     カフェ はたち
     
    住所
     堺市美原区黒山480-5
     
    地図
     https://maps.app.goo.gl/2spT34t8HBcEnxn47?g_st=ic
     
    営業時間
     6:30〜16:00
     
    定休日
     木曜日・不定休あり
     
    ※営業日時に変更がある場合がございます事をご了承くださいませ

    アクセス
    南海高野線 / 萩原天神駅(2.6km)
    南海高野線 / 北野田駅(2.6km)
    南海高野線 / 狭山駅(3.0km)

    駐車場など
    お店の駐車場が16台ほどあり

    ちゃんねるひろのTwitter
    https://mobile.twitter.com/qxq2oc6ixhldesq

    ちゃんねるひろのInstagram
    https://www.instagram.com/channel.hiro/

    #大阪グルメ #堺市 #カフェ #喫茶店 #カフェ巡り #老舗 #コスパ最強 #コスパ最高 #激安 #食べ歩き #mukbang #gourmet #eatingtour #Japanesefood #孤独のグルメ

  3. モーニングは10時30分まででしたか。こちらにも10時までとか10時30分までの喫茶店は、少しありますね。だいたい11時までですけど。かなり昔は一日中モーニングの店もありました。このランチが並盛600円は激安。900円ランチもあるんですね。「はたち」とは覚えやすくて、いい店名ですね。

  4. 好き嫌いが無い人にとっては日替わりランチはいいですね。
    おもしろい建物のお店ですね。
    実物を自分の目で見て、店内からの景色も見てみたいです。

  5. メインのおかずに、唐揚げ3個に、スープに、ご飯🍚に漬物で、日替わりとはいえ、650円は安い。👍️

  6. こんにちは😃はたちは何回も訪問してますよ。モーニングはたまごサンド一択でランチは天津飯定食をよくオーダーしてます。

  7. モダンな建物にカフェと名乗るお店に 案に相違な家庭的ランチ しかも激安! この店は人気店に間違いなしだねぇ~
    何時も小体な家庭的な店を主に紹介されるのに今日は少し違いますねぇ・・・偶にはこういうとこもあるんだぜ!という記事ですね。
    ひろさんの声 どすの利いた低音かとイメージしてましたが、意外にも普通の高音 体は声に無関係ですね(笑)

  8. ここのお店前を通った事あるけどええお店ですね安いし機会があったら行って見ます。

  9. まさかの美原…この前の初芝の2本撮りじゃなく、またまた長距離を走ってこられたんですか😮
    もう、ひろさんのユーチューバー魂に脱帽です😂

    こちらのお店は外観からも目立ちますよね❗️気になりつつ行けてなかったのですが、こんなにリーズナブルなお店だったとは驚きです❗️
    厚揚げの炒め物は丼に向いてるな〜って初めから思ってましたが、やっぱりりそりゃ丼ですよね~
    ビバホームのすぐそばに昆虫食の店があるのは知ってますか❓虫が超苦手な私は通るだけで鳥肌ものですが😅
    近くにフルタの工場があるので、ららぽーとでも激安チョコが買えるんですよ😊

  10. 2年前に転勤した職場の近くで、何なんだろうってずっと思ってましたけど、そんな昔にこんな面白い建物を建てたんですね。

    帰る時は既に閉まっているので、廃墟なのかと思ったけど、手入れもされているし😅

    ここも定時勤務の人間にはちと辛い営業時間ですけど、行ってみたいですね😊

Write A Comment