【2024年夏の車中泊旅】10キャンピングカーリチ(19日目~21日目)北海道編④

夏の車中泊旅19日目~21日目です。
夫婦二人でゆっくりのんびり北海道を巡ってます。
参考にしていただけると嬉しいです。
今回は・・・
摩周湖(弟子屈町)-屈斜路湖-山花公園オートキャンプ場(釧路)-百人浜オートキャンプ場(えりも町)

00:00 19日目 摩周湖展望台(弟子屈町)
04:46     屈斜路湖 砂湯(弟子屈町)
07:50    コインランドリーらっくりん(鶴居村)
08:09    つるい軒でランチ
09:05     山花公園オートキャンプ場(釧路)【車中泊】
10:13 20日目の朝
11:17     鮨処 なごやか亭 昭和店(釧路)
11:52     スーパー銭湯 大喜湯(釧路)
12:27     百人浜オートキャンプ場(えりも町)【車中泊】
15:35 21日目の朝
18:19     百人浜までお散歩

ということで、次回はこの「2024年 夏の車中泊旅」最終回となります!
24日間(7月29日~8月22日)リチでの夫婦二人旅、
総走行距離、そして経費等も皆さんにシェアできたらと考えてます。
次回の動画もお楽しみに~♪

3 Comments

  1. 台風の影響で貸切状態でしたね☺️しかーし砂湯と砂場紛らわしいけど面白い!やっぱりお二人様の仲の良い夫婦は見習いたい!(〜できたよ〜!あ〜〜い!)ほっこりしました🥰北海道は広すぎて移動が大変かも💦私も運転して2時間もしないうちに休憩します😅

  2. 摩周湖は第三展望台の方が迫力があります。
    硫黄山には寄らなかったのでしょうか?

  3. 摩周湖景色がいいですね🪟フランクフルトとライスバーガー美味しそうです。とうきびは北海道の名物ですね。青いアイス、ブルーハワイの味がするのですか?
    屈斜路湖は温泉も湧いているのですか?飲める温泉初めて聞きました。温泉卵は買いましたか?
    あんかけ焼きそば美味しそうです。食べたくなりそうです🤤
    台風の影響は北海道といえども大きいですね。虫はどんな虫が入っていますか?ハエでしょうか🪰
    神野先生ともえさんは一番好きな寿司ネタはなんですか?教えてください。
    時々、鹿を引いてしまって車が変形してしまうのですので気をつけて運転してください。
    コーンスープはインスタントでしょうか?トイレの不便さは大変ですね。ドライヤーも使えるのは便利ですね。どこの砂浜に行ったのですか?
    今回の動画も面白かったです。次回も楽しみにしています。

Write A Comment