【ミニベロ】高槻の古墳を巡ってみました。途中でパンクして大変でした。

高槻まで輪行です。
摂津峡近くの塚脇古墳群を見て回る。
埴輪は工場で大量生産されていたのを知りました。
今城塚古墳では190程の埴輪が、発掘された位置に復元配置されています。

チャンネル登録はこちらです。よろしくお願いいたします。
https://youtube.com/@santatei

3 Comments

  1. 引返す!お珍しい。さらに珍しい箇所の訪問。こんなポタリング大好きです。
    バンク修理後も続けるんですね。私はそんな時は辞めます。リベンジが楽しみ。
    高槻は新しい街だと思っていました。しかし歴史が有るのですね。
    この辺は少し行きにくいところですが参考になりました。m(_ _)m

  2. 高槻山水館懐かしい映像!古希の祝いを息子たちに祝って貰いました所です。パンクされて近くに
    自転車屋さんあって良かったですね。まさか山太さん、不覚にもパンク修理キット/ライト不携帯😥
    私目は、両方携帯しないと自転車乗れないです~

  3. いや、さすがです👍👍👍
    私はおお風邪ひいて1週間ほど
    寝込んでしまいました🤣🤣
    ボチボチ近場で体慣らししていきます😅😅いろいろ見どころありのライドでしたね😄😄さ〜、短すぎる秋の残り香感じにいきま〜す🦗🦗イエーイ👍👍

Write A Comment