【女ひとり旅】仙台・松島/日本三景・グルメ 2024.10【国内旅行】

2024年10月、安い高速バスを利用して仙台へ!
日本三景の松島観光、仙台グルメ、そして田代島・猫島へ猫ちゃんを愛でに行ってきました。
この動画は、仙台・松島編になります。
サイクリング、プチハイキング、遊覧船、海鮮、仙台牛と盛りだくさんのスケジュールで楽しんできました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
訪れたレストラン

松島さかな市場
https://maps.app.goo.gl/P8nmkLWWEdB9D9xT8
牛たん 仙台牛 伊勢屋 牛たん通り店
https://maps.app.goo.gl/5LuMr27FUjX7iX2R6
お茶の井ヶ田 仙台中央本店
https://maps.app.goo.gl/q93oeH52iSy2kCDo8
うす皮たい焼き 鯛きち 名掛丁本店
https://maps.app.goo.gl/EtFoGdBBNVvcGNSq9
とんかつ処 岩松
https://maps.app.goo.gl/g2wo3t8csMhJ6RnJ9
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宿泊したホテル

ホテルメイフラワー仙台
https://maps.app.goo.gl/4W4qhYtirA6V689x7

6 Comments

  1. 松島、行った事あります。
    同じようにクルーズしました。
    芭蕉の「奥の細道」、「松島や ああ松島や 松島や」ですね。
    秋田の南地域に象潟という「奥の細道」の北限の地があって、そこは田んぼの中に松島と同じような小島が点在してるんですが、そこでも一句詠んでます。
    「象潟や 雨に西施が ねむの花」ですね。

    同志を発見しました。w
    フライにもトンカツにも9割は醤油派です。
    醤油に和がらし。
    お新香にも醤油をちょっと。
    これは小さい頃、怒られたけど。

  2. 世界中も、国内も旅行を楽しまれてらだしゃるんですね😊私は高齢です。ても、やっぱり旅行をしたいので、これからも参考にさせていただきたいです!登山、熊さん🐻など出没の恐れもあるのに頑張られましたね😆

  3. 仙台まで高速バスは大変だったでしょう?お疲れさまでした。
    編集が上手なので引き込まれてしまい、あっという間に時間が過ぎました。私は埼玉住みですが名取市が故郷なので松島も故郷みたいなものです。
    大高森は休日でも人がいるとは思えません、寒いイメージしかありません。しかし松島観光で大高森コースを選んでいただいて嬉しいです。
    政宗公の瑞巌寺が一番好きです、動画の続きで出てくるかもしれませんね、楽しみに待ってます。
    見てたら帰りたくなってしまいました、ありがとうございました。

Write A Comment