Walking Tour-51th Oedo ActiveParade/Nihonbashi Kyobashi Festival(日本橋・京橋まつり) – City Walk [ 4K HD ]

#citywalk #japan #散歩 #散策 #temple #garden #tokyo #日本橋 #京橋まつり

00:11 警視庁音楽隊カラーガード
05:29 警視庁中央区パートナーシップ
07:06 中央区立日本橋中学校吹奏楽部
09:19 中央警察署中央交通少年団
11:27 東京消防庁音楽隊カラーガーズ隊
13:16 東京消防庁消防少年団
15:11 ハンテンパレード
23:35 海上自衛隊東京音楽隊
24:45 チャグチャグ馬コの里[滝沢市]
26:29 中央区民踊連盟
29:06 三浦 按針の会・横須賀市
33:50 仙台すずめ踊り連盟
35:43 琉球国祭り太鼓 東京支部
37:05 大江戸さんさ
39:30 日本南京玉すだれ協会
42:07 東龍俱楽部
45:49 江戸芸かっぽれ 櫻川入船連中
49:17 阿波踊り合同連
52:50 東京牛深ハイヤの会
1:09:55 [Bears Ray][Bears Wind Orchestra](株)ベアーズ
1:16:48 越中おわらを楽しむ会

江戸から全国へつながる五街道の起点の「日本橋」はまた全国からの終点でもありました。そんな日本橋で、昭和47年(1972年)、街路灯など国道完成記念として鼓笛隊・ぬいぐるみ・大名行列などのパレードが開催されました。それ以降、毎年10月に中央区観光商業まつりの協賛事業としている「日本橋・日京まつり」も回を重ねて今年で51回を迎え、現在では毎年全国各地の伝統的な祭りや踊りが集まってくるお祭りとなっています。

1 Comment

  1. 毎年観ていますが実に充実したパレードですね。特に各地の伝統芸能 阿波踊り(今や東京高円寺、南越谷など江戸前の盆踊りに)またおわら風の盆、盛岡さんさ踊り,すずめ踊り等私が大好きな踊りばかりw また何と言ってもマイナーな熊本牛深ハイヤ踊りを時間を割いて頂き見応えありました 本場の方でなく東京ハイヤの方の踊り上手過ぎて・・・

Write A Comment