【小倉・門司港】北九州のB級グルメ〜王道まで欲望のままに食べまくる!【船旅】

今回の「とももぐ」は、北九州の小倉と門司港へ!
グルメも最高やし、門司の景観もすごく素敵でした🥹
北九州の人は人情があって、あったかい人が多かったな☺️
観光も食べ歩きもしやすい街なので、ぜひ行ってみてくださいね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍉Instagram
https://www.instagram.com/0719tommy/

🍉Twitter
https://mobile.twitter.com/tanigawatomomi

🍉タイアップなどのお問い合わせはコチラからお願いします↓
tomomogu-pu@outlook.jp

🍉とももぐの経歴、タイアップの実績などは以下に掲載しています↓
https://ddief.hp.peraichi.com

🍉とももぐスタンプ発売中
https://line.me/S/sticker/22228330/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🍙今回もぐもぐしたお店🍙

今波うどん
https://s.tabelog.com/fukuoka/A4004/A400502/40005789/

岩田屋餅菓子店
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40034333/

ぬかみそだき専門店ふじた 旦過店
https://nukamisofujita.com

小倉かまぼこ旦過店
https://www.kokura-kamaboko.com

赤壁酒店

赤壁酒店

サンドイッチファクトリー·オーシーエム
https://s.tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40000769/

酒蔵 大太鼓
https://sakagura-oodaiko.com

シロヤベーカリー
https://shiroya-pan.com

伽哩本舗
https://www.curry-honpo.com

資さんうどん
https://www.sukesanudon.com

門司港ビール

mojiko top

💃観光先💃

旦過市場
https://www.tangaichiba.jp

小倉城

小倉城公式サイト

門司港レトロ

ホーム(トップページ)

ブルーウィングもじ
https://www.mojiko.info/spot/bluewing.html#google_vignette

門司レトロ展望室

門司港レトロ展望室

🍎ホテル🍎

ホテルリリーフ小倉ANNEX
https://book-and-stay.com

🚢フェリー🚢

阪九フェリー
https://www.han9f.co.jp

#福岡  #福岡グルメ  #食べ歩き

23 Comments

  1. コメントには「❤」でリアクションさせていただいてます🥹
    みなさんからのコメントが動画作りの糧になっています!
    いつも本当にありがとうございます💓
    オススメのお店などあったら是非教えて下さいね🫶
    もぐもぐぷーーー🤤💕

  2. 北九州在住でーす😊
    私は疲れた時に門司港の海を
    ぼんやり眺めては癒されてます🌊
    ホントに素敵な場所なんです!
    まだまだ美味しいものが沢山あるので是非またいらして下さい😊

  3. 北九州市民です!
    北九の紹介ありごとうございます!!
    一言だけ言うならうどんに入れる生姜は少なすぎですね
    地元民は今回の10倍くらい入れる人も少なくないですよ(笑)

  4. とももぐさんへ。楽しく見ています。瀬戸内海で国鉄連絡船は2箇所有りました。まず1つは宇野港から高松港間の宇高連絡船と仁方駅から堀江駅間の仁堀連絡船です。宇高連絡船は電車と貨物を運んていました。仁堀連絡船は自動車🚗を運んでいました。

  5. とももぐさんへ。大阪市東住吉区駒川商店街にあるてんとらのコロッケサンドが美味しく推薦します🙇。

  6. サニーパンは練乳を注入した後の穴が開いてるので。そちら側から食べると練乳が溢れずに食べれますよ

  7. サニーパンは練乳を注入した後の穴が開いてるので。そちら側から食べると練乳が溢れずに食べれますよ

  8. 美味しそうに食べてる動画、大好きです。行ってみたくなります。

  9. トミーさん楽しい時間をありがとうございました。北九州未知の世界です。これから先九州に行く機会おそらくないのではないかと思うんです😢トミーさんの動画を見て知らない地名ばかりで素晴らしい景色、食べ物!自分が一緒に行った気になりました。美味しそうに食べているトミーさん、日本酒🍶美味しそうでしたねー!私も夜、大雪渓一杯呑みましたよ。とっても楽しかったです!!ありがとうございました😊

  10. 美味しそうに食べる姿素敵です。
    OCMのパンは変わってなければシロヤの食パンですよ。
    モチっとして美味しいパンですよね。

  11. 阪九フェリー~モノレールと乗り継いで一軒めがおうどん屋さん
    この選択めっちゃ良いと思います!
    それもメニューにあった「肉肉うどん」って…素敵過ぎるネーミング
    その後も全部「近所にあったらなぁ…」ってお店ばかり
    ごちそうさまでした
    間違った…汗
    ありがとうございました!!!

  12. バナナマンのせっかくグルメ!!という番組ロケで日村さんもOCMのオリチキ食べてました
    あと自分は千原せいじさんに似てるとずっと思ってます😅

  13. 大太鼓さんルアーフィッシングする方には有名だと思います何年か前に行きましたが美味しかった^^行ったことあるお店が紹介されるとうれしい

  14. 北九州に来ていただいてありがとうございます😊店によって、ぬかだき又はぬかどこだきとか言いますが小倉名物です!北九州は八幡、若松もそれぞれ名店ありますので次回は是非行ってほしいです✋

  15. 門司と門司港は違います💧

    門司港観光ですね〜😂

    OCMの食パンはシロヤの食パン使ってる🌟

    天ぷらふじしままた行ってみて下さ〜い🙌

  16. 北九州門司区在住です!
    今の時期はイルミネーションもすごく綺麗ですよ😊

  17. 今回もどごも美味しそうなお店ですね‼︎
    晩酌しながら楽しく視聴いたしました😊 トミ⚪︎ズさん似の像は今度探してみます🍌笑

  18. うどんなら八の〇(やのまる)の海鮮ぶっかけ、ラーメンなら珍竜軒の肉ラーメンとおにぎりがおすすめです。
    (↑この2軒はすぐ近くにあります)
    まB級グルメではありませんが、寿苑の焼肉(テッチャン、ミノ、ハラミ、ロース)や
    田舎庵のうな重を食べてみてください。

  19. おネエさんの動画 知識ネタ詰め込み系かな…と 眺めてたら 構成良く 切り捨てが上手く 明と暗(ライト・ブルー?)も 混ぜ込み グルメが 美味しそうに 伝わってくる。昔 滞在歴有り?なのかな…北九州は元 五つの市が 合併で 誕生〜現 七つの地区の 総称 だから 七つの" 顔 "有り!なので 北九州 を セイハ!!の 【知ったか】は アウト😢 ディープちゃが❢ 合衆市じゃなく 共和市かな?。

Write A Comment