兵庫県 2024-11-04 なぜ日本で唯一有料道路を通らないといけない高級住宅街が出来上がったのか? なぜ日本で唯一有料道路を通らないといけない高級住宅街が出来上がったのか? ご連絡はこちらからお願い致します。 →yotaro13579@gmail.com 【広告募集中です】 TikTokとYouTubeで月間2000万回再生されており、 40代以上の視聴者様が多いので集客・認知に大きくつながると思います。 またご予算に合わせていくつかプランをご用意いたしておりますので、まずは上記のメールにてご連絡下さいませ。 兵庫兵庫ツアー兵庫県兵庫県ツアー兵庫県観光兵庫観光芦屋市 11 Comments @田舎の者-f5p 12か月 ago 1こめ!バブルの影響か… @大都会東広島市 12か月 ago なんでこんなところに作ったんだよ @lunareclipse6035 12か月 ago 神戸って急な坂道(しかも細い)だらけ、って言うイメージを持っていますが、やはりそうなんですね? @pearlring3136 12か月 ago とくりゅうにはねらわれなさそうで裏山 @satopon648 12か月 ago 住民ももちろん一回400円払うんですよね?仕事してる人20日出勤したら、8000円もかかるの????金持ちしか無理だね @るこ-y8i 12か月 ago 六甲山麓はお金持ちが多い文化も高い地区です。 @zakisanzakisan 12か月 ago 治安の為とはいえやり過ぎた感 @user-it2ft2ch1q 12か月 ago 高級住宅ではないですが、広島県呉市のとびしま海道は安芸灘大橋という有料の橋を渡らないとお家に帰れません。普通車730円、軽自動車570円。回数券を買えば半額以下にはなりますが…。 @masa-20 12か月 ago さすが芦屋 @木屋友宏 12か月 ago 時間指定の荷物等で何回も出入り必要な業者さんは個別事に徴収しているのだろうか? @salmontarou65 12か月 ago ジャルジャルの福徳さんは奥池出身。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-it2ft2ch1q 12か月 ago 高級住宅ではないですが、広島県呉市のとびしま海道は安芸灘大橋という有料の橋を渡らないとお家に帰れません。普通車730円、軽自動車570円。回数券を買えば半額以下にはなりますが…。
11 Comments
1こめ!
バブルの影響か…
なんでこんなところに作ったんだよ
神戸って急な坂道(しかも細い)だらけ、って言うイメージを持っていますが、やはりそうなんですね?
とくりゅうにはねらわれなさそうで裏山
住民ももちろん一回400円払うんですよね?仕事してる人20日出勤したら、8000円もかかるの????金持ちしか無理だね
六甲山麓はお金持ちが多い文化も高い地区です。
治安の為とはいえやり過ぎた感
高級住宅ではないですが、広島県呉市のとびしま海道は安芸灘大橋という有料の橋を渡らないとお家に帰れません。普通車730円、軽自動車570円。回数券を買えば半額以下にはなりますが…。
さすが芦屋
時間指定の荷物等で何回も出入り必要な業者さんは個別事に徴収しているのだろうか?
ジャルジャルの福徳さんは奥池出身。