■目次
0:00 気品あふれるロビーからラウンジまで
1:51 お部屋「雪月花 一般客室」を紹介
9:05 雪月花の豪華なお部屋食を紹介
12:15 ワクワク便利な館内施設を紹介
19:12 良い点注意点まとめ 宿泊前に要チェック

■説明
日本のホテル・旅館100選にて何度も総合1位に選ばれた「和倉温泉 加賀屋」を徹底解説!
https://www.kagaya.co.jp/

ご覧頂きありがとうございます!
客室(雪月花 一般客室)、夕食朝食、館内施設、良い点、注意点をじっくり紹介させて頂きます。
宿泊予定の方、宿泊を検討されている方、ぜひ参考にして下さい。

ショー等、一部館内施設が休止している為、全ては紹介し切れていません。
またいつか別のお部屋に宿泊したいと思いますので、その際、改めてご紹介します。

ご紹介したお部屋、雪月花一般客室の詳細は以下のURLからどうぞ!
https://www.kagaya.co.jp/rooms/setsugetsuka.php#ippan

また、動画内で紹介しているお土産は加賀屋オンラインショップでも販売していますので
興味がある方は以下URLをご覧下さい。
https://www.kagaya-onlineshop.com/

————————————————————————————————

SNS、ブログも運営しています

Instagram:https://www.instagram.com/kokoiko_travel/
Twitter:https://twitter.com/kokoiko_travel
ブログ:https://kokoiko-travel.com/

動画に収まらなかった情報や
お得に旅行を楽しめるクーポンなども紹介。

動画の投稿予定も発信しているので、ぜひフォローお願いします!

————————————————————————————————

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■2022/2月追記
動画内にて「マットレスはエアウィーブを採用」と解説していますが
正しくは、雪月花の一般客室ではなく、特選階での採用となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

24 Comments

  1. いやいや、加賀屋泊まったことありますよー!勿論最高でした!夕飯の別注で松茸の炭火焼きと土瓶蒸しは涙が出るほど美味しかったのを今でも思い出しますよ!
    いつも丁寧なナレーション癖になります‼️☺️👍

  2. 2年前に加賀屋に一泊しました。
    30年程前にも泊まりましたがいつも加賀屋は最高ですね。お食事は美味しくて食べきれないほどの品数。お部屋で頂くお食事は落ち着いてとても良いですね。

  3. 初めまして。ちょうど来年に家族旅行にいこうと予定してるので調べてました。とても助かります!

  4. 以前、加賀屋にカニシーズンに宿泊しました。さすがに日本一で何もかも最高で、いまだに国内では加賀屋を越える旅館は有りませんが値段も日本一でした(笑)又、行きたい旅館です。

  5. ステキー✨😭
    コロナ落ち着かないから宣言明けてたら冬休みに行きます!

  6. 雪月花では無かったけれど二度泊まりに行きました。
    各部屋に仲居さんが一名(人数によって二名)必ず付いて
    接客してくれるのでサービスは満点だと思いました。

  7. えっ?!
    ナレーションといい編集といい、
    ほんとのテレビ番組みたい😳‼️

    YouTubeでいろいろな旅チャンネルを
    見てきましたが、
    「こういうのが見たかった‼️」
    という内容で感動しました✨
    素敵なチャンネルをありがとうございます🎶

    お食事についても、ナレーションを入れて
    詳しく食レポしてくださるともう最高です😊

    今後も更新楽しみにしてます~🎵

  8. 加賀屋かぁ…
    今は安全対策等されていると思いますが…
    もうかなり昔の事なので何十年前かは忘れましたが、一度だけ宿泊したことがあります。
    その時に一緒に通路を歩いていた父親が、周りを見ながら歩いていて通路脇の水路?に落ちた覚えがありますw
    ネタじゃなくてマジですwww

  9. 5月に15泊した、ガラガラだった、何処の宿よりも、最高だな、

  10. 海外旅行より日本一の旅館に旅行へ行くのが一番海外行ってウイルス持ってきてはたまんない

  11. 数回宿泊しました。一番かどうかは分かりませんが、まあ良い施設でした。

  12. 先日 雪月花特選階に 僕の奥さんの誕生日のお祝いとして 宿泊させていただきました~~~!!!

    特別なおもてなし 大変ありがとうございました!!!

    僕の奥さんも とても喜んでいました

    お部屋やお部屋からの眺めも もちろん素晴らしかったのですが 

    夜の御馳走が 贅の極みで とても素晴らしく堪能させていただきました!!!

    また 朝 帰宅時に 若女将様と 御一緒に 僕の奥さんと 僕の部屋の担当をしてくださった仲居さんと

    4人で共に 記念写真を撮らせていただきました 

    多くのお客様のお見送りでお忙しいところ その節は 大変ありがとうございました

    極上の宿泊体験をさせていただきました!!!

    とてもいい思い出になりました

    本当にありがとうございました!!!

    2021年10月22日

  13. 加賀屋さんには忘れられない思い出がある😊夏に宿泊したとき嫁と2人で海釣りをさせていただいた。道具一式を借りて行ったところフグが釣れた。今から思うとフグなんてすぐかかる雑魚なのでリリースが当たり前なのだが、釣りが初めての嫁が「かわいい。飼いたい」とか無茶を言うので、そのことをフロントにお願いしたら「少々お時間をいただけますか」ということで、バケツに入ったフグを預けた。その後、チェックアウトの時に電池式のブクブクの付いたミニ水槽にフグを入れて手渡してくれた。「お代は払います」と言ったが受け取らなかった😭 帰宅後、お礼の手紙を送ったらご丁寧な返信があった🤧そのフグは冬まで生きた。すごいサービスだったと今でも思い出す😭

  14. 私なら和倉の多田屋がオススメかな。料理は加賀屋より手が込んだ懐石料理で美味しいですよー

  15. 22年1月にリニューアルされた、能登渚亭「露天風呂付き和洋室」に宿泊された方、もしいらしゃいましたら、ご感想お聞かせください😭

  16. 3月22/23日で 加賀屋能登渚亭露天風呂付きで 宿泊します 沢山の情報ありがとうございます
    今から 楽しみで わくわくしてます

  17. 4月8日9日と息子、娘、私の3人で
    この加賀屋さんに桜満開の
    暖かい日に行って来ました。とても癒された時を親子水入らずで過ごさせてもらいました。私80歳だったので、仲居さんが紫の帽子とちゃんちゃんこを持ってきてくださり、3人で大笑いしながら写真を撮ってもらいました。
    お食事も頂いた事のないようなのがだされ珍しく美味しく頂いてきました。車椅子で手足が不自由なの
    で最後の旅行と思い楽しませてもらえました。館内も美術館の様でした。説明をしてくださる方がおられ良かったです。もう一度行きたいな~とおもいました🥰💐🤗☕🐎

  18. 身体の不自由な私にはただ1つの欠点のお部屋風呂でした。娘とヒャーヒャー言いながら何とか必死の思いで入ってきました。😂

  19. 新婚旅行の行き先として加賀屋を検討していました。口コミ見すぎて一周回って踏ん切りがつかなくなっていたのですが、動画を拝見してやっぱり行ってみたいと思いました。

Write A Comment