あの釣り場は今?「高島水際線公園」2024年10月10日

あの釣り場は今?「高島水際線公園」2024年10月10日

みなさん、おはようございます!
下手の釣り好き、深神高広(みかんたかひろ)です。
今回は「ダボーズ(ダボハゼ)の巣」と呼んでいた、
神奈川県横浜市にある「高島水際線公園」の今です。

2022年の夏から、大規模工事が始まり…早2年近くが経過。
2024年の3月に工事が完了・・・の予定が、7月31日まで延期、
それから更に延期になり、10月10日・・・
で、工事完了予定の本日、どうなっているか見てきました。

結論
「年会開放は無理」でした^^;

工事の完了予定は・・・当初の予定よりも、1年遅れとなる
令和7年3月31日になったそうです。
ただ、高島水際線公園の工事ではないため、
完成の目処が立ったら、公園側は早期開放も・・・あるかも。

何にせよ、新しい情報が入って来次第、
改めて、動画を通じてお伝えしたいと思います。

2 Comments

  1. ここに限らず、公共工事って工期が伸びて当たり前になっている気がする。
    最初の「見積もり」って何なんだろう?

  2. こんばんは〜。
    元徒歩圏、15分くらいの釣り場ですが…。
    お金を頂いた仕事で設計ミスって…。
    泡銭、こんなんに税金突っ込むならば
    公共料金を無料に出来そうですよね。

    あっ、未だにOKストアMM本店には
    月1位では行きます。

Write A Comment

Exit mobile version