【仙台 ラーメン】華麗なる麺屋一族の絶品町中華‼️【若林区 東龍】
#ちゅる子の麺遊記,#仙台ベストラーメン集,#
本日は、宮城県仙台市若林区にあるラーメンの美味しい町中華【中華飯店 東龍】さんをご紹介いたします❗️
華麗なるラーメン一族である東龍さん、その本店から暖簾分けした老舗の町中華‼️
東龍本店さんは、現在、別ブランドで立ち上げたラーメン専門店東京屋さんに統合したので、東京屋さんが実質の東龍本店さんになります🍜
その統合前に暖簾分けしたのが、本日、ご紹介する中華飯店東龍さんになります‼️
他の東龍さんがラーメン専門店であるところ、中華全般をメニューとしているのが特徴です😃
今回、わたしがいただいたのは、【みそラージャン】と【東龍麺】です‼️😋
ぜひ、動画をご覧くださいませ🥹
「ちゅる子のオリジナルグッズ」好評発売中‼️ちゅる子自らデザイン‼️(PR)
https://suzuri.jp/gallery-gloria
「ちゅる子のLINEスタンプ」リクエストに応じて追加発売予定‼️(PR)
https://line.me/S/sticker/25459596
ちゅる子セレクトのラーメンを楽天にて全国からお取り寄せできるようになりました🍜 (PR)
https://room.rakuten.co.jp/room_e2f4f7ae91
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCb_e-FaQIQ9lk8LNOvoZ9LQ?sub_confirmation=1
仙台で美味しいラーメン店をお探しならコチラ↓↓↓
宮城県で美味しいラーメン店をお探しならコチラ↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~
お仕事のご依頼はコチラ↓↓↓
churuko@gallery-gloria.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
27 Comments
こんばんは。東龍さんって元々はバイパス沿いでしたよね?東京屋さんが宮城の萩大通沿いにあったと記憶しているので近場でいろいろ変わったんですね。味噌󠄀ラージャン麺も美味しそうですけど東龍さんと言ったら牛肉と茄子を使った東龍麺が有名ですよね。
多賀城にも東龍さんがあります、以前(何年か前)に数回行った事があります、その頃にしてもガツンとしたラーメンだったと記憶してます、味噌ラージャンのメンマが「シナチク」っぽくて良いですね〜🍜
会社の仲間と多賀城にある東龍ラーメンで東龍麺食べた事があります。美味しかったですね~。このラーメンの味は他店には無いかもです⇐勝手な想像💘
ちゅる子さん こんばんは😃🌃こちらのお店、品数は豊富みたいですね。先日、西田敏行さんがお亡くなりになられたので今度は故人のふるさとでもある福島県にも足を伸ばしてみたいですね。いつもながらちゅる子さん、綺麗に食べるなぁ😊
毎回食べっぷりが素晴らしい!
中華屋さんに行くと、チャーハンとか頼んじゃうから二杯目行けないんだな、私(笑)
薬師堂のたまに行く齋藤魚店が出て来てびっくり‼️
あとこの辺り、
ドゥースタンタション(ケーキ屋🎂)
東龍さん、魚屋さんの奥とは…。
今度行ってみたい😊
店名が付いてるメニューは、店側の推しですからねー、食べてみたい🍜
今回は飯店の東龍さんですね〜
もちろん東龍麺食べましたよー
メニューが豊富で迷っちゃいます笑
東龍さんは今の東京屋さんの場所がスタートでしたね
その後平成初期に今の09。さんの場所で仙台で最初くらいに油そばを提供したような記憶です。
名取と多賀城も行きましたが多賀城はメニュー構成が違いますね
兄弟でラーメン店と製麺所やってるんでしたっけ……🤔
地元資本は頑張ってほしいですね〜
名前だけでうまいとおもってしまうやつだ〜来々軒とかね〜、みそうまほ〜〜わ
こんばんは
名取市にも東龍
とうりゅうさん
ありますね笑
ちゅる子さん。こんばんは😊
又々、ご近所さんですね。久しぶりに東龍麺食べたくなりました🤤
昔、甥っ子がキャロットでバイトしてました。
お越し頂きありがとうございます😊
東龍さんバイパスしか知らなかった〜明日は、名取のあかぼしさんに、ラーメン食べに行きまーす😅
今晩は。まろです。今日も、美味しそうなラーメンの紹介御苦労様です。少々金額が高いですね。でも、美味しければ関係ないですよね。また動画楽しみに待ってわ。
😊まろでした。
東龍麺、旨いっすよね!
茄子と牛肉の量にぶったまげてから早20数年
思い出すたびに食べに行ってます
東龍さん、昔よく行ってましたね〜。久しぶりにまた食べたくなりました。
あの周辺だと、バイパス超えたところにある八千代軒さんも美味しかったな。特にワンタンメン。
って、ちゅる子さんも行ってましたね。さすが押さえてらっしゃる👍
ちゅる子さん、こんばんは。
東龍麺ずっと食べてないな~🍜スープを、吸ったなすが、たまらんのよー👍
こんばんは
最近、町中華のお店って減っちゃいましたよね💦
紹介してもらえて参考になります
ラージャンラーメンかみそラージャンで迷ったけど、やっぱりみそ行ってくれましたか😋前回の動画と服装が同じだけど、まさかハシゴで4杯やっつけたんですか😁東龍麺のこれからの季節体があったまりそうで美味しそうだった😄
こんにちは😊
お店は名取の4号バイパスしか知りませんでした。😅
グループなんですね。😅
お値段もリーズナブルでお財布にも優しいですね🎉😊
機会があったら行きたいと思います。😊
てか!また行きたいお店が増えたよ。😅
こんにちは〜🌞
白萩にも東龍さんあったんですね😲みそラージャン野菜がいっぱいで見た目よりコクがありそうで美味しそうですね🤤俺は前にちゅる子さんの動画見た時から東龍さん行くと必ず東龍麺しか食べてなかったけど今度はみそラージャン食べて見ます😋
暑くなったり、寒くなったりで体調管理大変だけどちゅる子さんも体調崩さないようにね🫡
こんにちは😊中華飯店らしいメニューのラインナップ凄い!味噌󠄀ラージャンは、タンメンの味噌󠄀バージョンかな~❓辛味があってこれらの季節にイイヨ✌
中華調の赤い椅子 好き✨️
東龍麺も旨いけど東龍飯もオススメです
懐かしい、確かご3兄弟でされてる名店で本店は、荒井あたり
油そば走りの店、4号線沿いにも。よく食べに行きましたよ!
お疲れ様です🙇
このところ遅番シフトなので昨日の配信時は観れませんでした💦💦💦
「東龍」さんでしたかぁ~❗
味噌ラージャンは鉄板ですね🎵 東龍麺はなんとなく「まんみ」系のウーシャン麺に似て非なるものですね🎵 因みにコク味噌も良いですよね🍜🍜
この前、昼に大郷町の「俄飯店」《にわか》で半チャンラーメン頂いて、夜🌃に「つけ麺しずく」で限定の味噌つけ麺頂いて来ました👍
こんにちは♪以前バイパス沿いの東龍さんで、東龍麺を頂いたのですがコチラも関連だったのですね。
40年前にこの通りで仕事してましたが、その時は清水屋さんのような和麺屋さんでした。青春の思い出が👍🤣
ちゅる子さんお疲れ様です😊こちらは冷え込んで来ました。ピリ辛味噌ラーメンが恋しい季節です。間違いない二品でしたね。こんなお店が地元にあればと思います😢
宮萩通の店には、かつてハマっていました。
いずれも、魅力的な麺ズですね。
これから、ナスがなくなり、高くなるので、看板の麺は大変ですね。
店も、ザ・昭和中華の雰囲気がプンプンで非常に良いですね。
また、良麺の紹介をお願いします。