【大洗磯前神社】青海の絶景は神の芸術!茨城県の絶景神社へ。鳥居の向こうは青空と豊かな自然が笑う別世界。#大洗磯前神社 #大洗 #神社 #茨城県
茨城県東茨城郡大洗町にある大洗磯前神社。
神が降り立ったという岩礁の上に立つ「神磯の鳥居」が絶景で有名な神社です⛩️
主祭神は大己貴命と少彦名命。
境内は主祭神二柱の木彫像、狛犬、カエル、龍など様々なキャラクター(?)がいらっしゃって明るく楽しい雰囲気でした!笑
一瞬写る黄色の御朱印帳(買いました)に描かれているのは神磯の鳥居から見える日の出🌅
日本で1番最初に日が昇る常陸国、だからこそ余計に神秘的に感じられます。
大洗はバスを降りた瞬間の潮の香りと、のどかな風景が印象的な素敵なまちでした。
いつかまた泊まりに来たいです✨
※
絶景をきっかけに寺社を知り、行って景色を楽しむのはとても素敵なことだと思うのですが、
神社は「観光地」ではなく、本来は畏敬を胸に心して向かう神域であるということ、
前提にあるべき祈りや感謝を忘れないように、参拝した方がいいなと…思います…
もし紹介した場所へ実際に行かれる際には、頭の片隅の隅の方にでも、留めてもらえたらと思い書かせていただきました🙏
ご視聴ありがとうございました!