【岩手】一関〜盛岡 自然と歴史と南部鉄器 歴史と伝統工芸 美味しいものを巡る岩手旅3日目 中尊寺 厳美渓 空飛ぶ団子 柳家 キムチ納豆ラーメン 南部鉄器 岩鋳
【今回の旅行】
岩手県 一関〜盛岡
【テーマ】
岩手の自然とおもしろ団子
岩手のさらなる麺 キムチ納豆ラーメンを食す
0:00 オープニング
0:22 中尊寺
2:57 厳美渓 空飛ぶ団子
6:50 キムチ納豆ラーメン 柳家
8:52 南部鉄器 岩鋳(いわちゅう)
11:13 盛楼閣
【行程 時系列】
GoogleMap
中尊寺
https://maps.app.goo.gl/FwqGJupJXSuJBHYs5
厳美渓
https://maps.app.goo.gl/889aJUyn6nRBxeQc6
柳家 キムチ納豆ラーメン
https://maps.app.goo.gl/yvbz5sG9nDACM1gf8
岩鋳 南部鉄器
https://maps.app.goo.gl/WkHn3AzJhwF8CQxUA
盛楼閣
https://maps.app.goo.gl/7GFqGbgWNDrcHpKFA
こんにちは!nihonico-rainbowです!
旅行が趣味の夫婦がいろんなところに行ってきます!
その場所ならではの写真
その場所の雰囲気
その場所ならではの食べ物
さまざまなことをお伝えしていきます!
大切なパートナーとの記憶と記録作りに
皆さんもどうぞお付き合いください!