【対馬感考】結界に護られる縄文の森 龍良山トレッキング

龍良山トレッキング

対馬南部にある龍良山は極めて自然度の高い国内最大級の照葉樹
の森です。山をご神体と崇める山岳信仰、対馬独自の天道信仰
の聖地であり、容易に立ち入ることができない強いタブーにより、
人の手が一切入ることなく開発を免れてきました。そのため、縄文
の森の生き残りとして高密度の原始林が奇跡的に守られています。
林道に入り、しばらく歩くうちに目にするのは低域部にあるスダ
ジイ、イスノキの巨樹群。倒木の間から新しい命が芽吹き、霊的
なもののけの森の世界を実感できます。自然に対する畏敬の念、
信仰の力で守られてきた希少性の高い森を、その歴史と共に深く
味わうには、ガイドと共に考察しながら巡ることをおすすめします。

対馬感考・体験のススメ公式ウェブサイト
https://tsushima-kanko.net/recommend/

一般社団法人 対馬里山繋営塾
https://www.satoyama-keieijuku.com

対馬グリーン・ブルーツーリズム協会
URL:https://tsushima-gbt.com/

問い合わせ先
日対馬市観光交流商工部観光商工課 Tel/0920-53-6111
一般社団法人対馬観光物産協会
(観光情報館ふれあい処つしま)
〒817-0021 長崎県対馬市厳原町今屋敷672-1 Tel/0920-52-1566
休業日/年末年始 (12/29 -1/3)

#対馬 #対馬感考 #龍良山 #対馬観光 #対馬里山繋営塾 #対馬グリーンブルーツーリズム協会

Write A Comment