牛に引かれて善光寺参り!伝説発祥の地!?SNSで大人気!!魅力満載!!信州小諸市大懐古スペシャル!!
牛に引かれて善光寺参り!!
伝説発祥の地を行く
まーとんTheびよんど
信州小諸市 大懐古スペシャル~
今回は
長野県と群馬権の県境
高峰高原から
歴史香る小諸城址公園
小諸懐古園
話題沸騰中の
Bread&Cafe HUG RiCO factory
今、SNSで大人気
布引観音
天台宗布引山釈尊寺。信濃三十三観音霊場の第29番札所
を完全収録!!
エンディングでは次回の
重大告知と盛りだくさんな内容になります。
まーとんTheびよんど初回撮影から2年が経ち、さらにパワーアップした観光に案内をぜひご堪能下さい!!
タイムスタンプ
0:00
動画の中で素敵なイラストを書いてくれた力士さんです✨✨
こちらもInstagramフォロー等よろしくお願いします🙇♂️
https://www.instagram.com/rikishi.ekaki
まーとんtheびよんど
X(旧Twitter)→https://mobile.twitter.com/maton2525
TikTok→https://www.tiktok.com/@m.sss78?_t=8WNaLML04Cw&_r=1
Instagram→https://www.instagram.com/invites/contact/?i=10o5c6do4js0p&utm_content=mm3d41o
音源素材の著作権表記
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info
#小諸市 #小諸城址懐古園 #布引観音 #布引観音釈尊寺 #パン #Bread&CafeHUGRiCOfactory #ハグリコファクトリー #紅葉
5 Comments
こんにちは😃
オープニングから笑わせて頂きました‼️
ゆーさんカワイイ(ノ≧▽≦)ノ
お城に遊園地、動物園があるなんて最高です🎵
ワンコも一緒に行けるなんて行かなきゃ‼️
まーとんさんが石好きとは…(笑)
点滴しながらの撮影お疲れ様です( *´艸`)
「牛に引かれて」のストーリーに聞き入りました
私も善良に感謝の気持ちを持ち残り少ない人生を生きていこうかな?と見てたら…
新しい服と靴を買ってあげて下さいね😁✨
😂小諸市の高峰高原からはじまり、布引観音までお疲れ様でした。よく、登ったねえ😂昔一度だけ登りましたよ。今回も楽しい親子旅面白かってす🎉
よいしょ❣️
紅葉🍁時期にもう1回登山して来よう!🍁
次回スペシャルゲスト❤楽しみにしてるわ。
うふふꉂ🤭
小諸市、去年行きました。ちょっと動画とは関係ないのですが
大学のゼミと卒論で差別問題をやって島崎藤村の破戒の主人公、丑松の足跡をいつかは追ってみたいと思っていました
丑松の父親の出身地が小諸駅のそばということでまずは小諸に行きました
駅前で中学生くらいの子どもに道を尋ねるとスマホで場所を示してくれて、「電車まで時間があるから僕も行こうかな」といってくれました
いやー、驚いたのなんの
その子どもに「あなたの親切には感謝するが、知らない人について行ってはいけないよ」と話し、固辞しました
藤村記念館や懐古園に行くのに駅の跨線橋を使うのですが、エレベータに乗ろうとしたら、10メートルくらい先を行っていた小学生が私が来るまでドアを開けて
待っていてくれました
小諸はこんなにも人に親切な子どもが育つ環境なんでしょうね
どこに生まれても日本に生まれればそんな親切心が育つような国造りをしないとなと噛み締めました
小諸城址は知りませんでした。
まだまだ知らない場所があるんだと感じました。
懐古園、良いところですね♪
ゆーさんの髪の色、良いですね👍✨
似合ってます🤭
ゆーさんのストーリー読みも
心にしみましたよ。
まーとんさんは石が好きだったんですか!?笑
たくさん楽しませて頂きました🌷
次回のSPゲスト気になります☆
ありがとうございました🍀
お疲れ様でした(≧▽≦)