【兵庫旅】城下町丹波篠山で限定のぼたん鍋を食べてきました!黒枝豆解禁/秋の味覚巡り

#丹波篠山グルメ#丹波篠山黒枝豆#丹波篠山ぼたん鍋

いつもMu-LIFE【むーらいふ】を応援下さりありがとうございます。

今年もやってきました!
丹波篠山の秋の味覚
採れたての黒枝豆に丹波栗、それにぼたん鍋
たまたま行った日に『春日神社秋祭り』
鋒山巡行の巡り合わせに心躍りました。

ぼたん鍋も栗味噌が絶品中の絶品!
猪肉から出る旨味が染み出るおだし
もう!最高の美味しさです!

よかったら最後までご視聴下さいませ♪
酔っ払いのラストが……。

※字幕が付いています。
 見にくい方は設定からオフできます。

チャンネル登録をよろしくお願いします!

グッドボタン、コメントよかったら
お待ちしております。

行ったところ
●ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
https://botannabe.com/botantei/
●小西のパン
https://konipan.cocotte.jp/wp/
●cafe & bar YOKACHORO
https://yokachoro.theshop.jp/

呑んだお酒
〇スーパードライ中瓶
〇鳳鳴 
〇Tri -トリ- 火入れ

★人気動画 ~昼飲み
大阪駅前ビル

KITTE大阪

新梅田食道街

京橋

新大阪

阪急三番街

★北陸の旅
北陸の旅~総集編

福井敦賀の旅

福井の旅

金沢の旅~春~

金沢の旅~冬~

富山の旅

〇利用BGM
FREE BGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
〇利用イラスト いらすとや
https://www.irasutoya.com/

5 Comments

  1. お疲れ様です。
    ボタン鍋食べた事ないです食べず嫌いかも
    黒豆パンは美味しいですね

  2. こんばんは!こう言うはんなりした動画も良いですよ‼️ぼたん鍋好きやなぁ🎉今週もありがと😊因みに5泊で釜山行って来ましたよ!次回も楽しみにしてますよ!むーさん😊神戸からでしたよー♪ファイティン‼️

  3. Mu男さん、むー子さん、こんにちは😃追いつきましたぜ💦💦

    兵庫、丹波篠山!むー子さんたち、きっと毎年行かれてますよね?🤭
    黒枝豆??美味しそうやなー😃
    栗に松茸、秋🍁ですねぇ!

    お祭り、お囃子、なぜかワクワク!

    猪のオブジェ、すごい店構えですね😂ボタンか!!いいですね!
    からの〜瓶ビール、最&高!
    臭みがないのはパクパクいけちゃう。たっぷり野菜に、うどん付き!大満足ですね!!
    お出汁がたまらんですねー😄
    しかし満席!!

    パンは、2つゲットだけど😆もっと買いたかったってことですかー?🤣上品な甘さですか?大人気ですね!

    モンブランいいよねぇ🤭
    でも待てないし、売り切れ残念!!
    モンブランも捨てがたいけど、黒豆ジェラート、こっちでも正解だったんじゃないです?美味しそう😂
    なんならMu男さんも、黒豆のケーキとかあったら良かったのに!
    テリーヌも濃厚で美味しそうやけども!!
    でっかい黒豆よ!最高だわ😄
    小豆ちょっと苦手だけど、こーゆう黒豆は好き🤣

    徳利もお猪口も素敵!日本酒も最高!Mu男さんには、お酒がスイーツなんですね😂

    将軍!旦那さんと見たいと言いながら、まだ見てない。いつもいつも、流行りに乗り遅れる旦那さんでございます🤭

  4. 焼き栗 美味しそうでしたねー🤤

    お通しに黒豆😳

    栗味噌って全く想像が付かないです😮

    鉾の車輪がデカい😳

    黒枝豆かなり興味津々です
    一度、食べてみたい😍
    中身が黒い訳はないですよね😅

  5. 丹波篠山知ってても、なかなか行けない所って感じ🫠
    私は田舎過ぎる所で育ったので、牡丹鍋は家で食べまくりでしたが、栗の出汁って初めて知りましたぁ✨
    っで、甘いのと日本酒って斬新😆
    色々楽しかったです🤗
    寒くなってきたので、2人共風邪やら気を付けて下さいね🍀
    また次も楽しみにしてまぁす🥰

Write A Comment