【イベント】交野最大級!交野の魅力が満載!かたのにぎわいフェスタ2024【交野】

10/26・27、いきいきランド交野で「かたのにぎわいフェスタ2024」が開催。
複数のイベントが統合された、交野市最大級のイベントです。
すべては網羅できていませんが、できるだけ多く紹介しています。

【模擬店】
メインアリーナを中心に、飲食店や物販、ゲームなど37店ものブースが並びました。
参加団体も企業や地元PTAなど、多種にわたっていました。
さらに、ミルキーウェイにまでブースが並んでいました。
隣には交野警察署のパトカーがあり、子どもの警察コスプレと乗車体験ができました。
向かいでは献血カーがあったほか、アリーナにはキッチンカーが3台ありました。

【トイレトラック】
ドーム前にはトイレトラックがあります。
交野市が国からの地方交付税とクラウドファンディングを利用して、災害用に導入したものです。

【環境事業課 フリマ&収集車体験等】
北駐車場では毎年恒例のフリーマーケットが開催されました。
さらに、アリーナ通路側ではリユース本の無料提供やリユース自転車の抽選会がありました。
グラウンドでは収集員の服を着て、収集車の乗車や作業体験ができました。

【ストラックアウト】
サッカークラブ・ティアモによるキックターゲットが開催されました。

【かたのイヌリンピック2024】
グラウンド横の特設ブースでは、複数のアトラクションでポイントを競う「かたのイヌリンピック」が初開催されました。

【交野ものづくり企業めぐり】
ミルキーウェイでは、交野市工業会が主催する「交野ものづくり企業めぐり」が行われました。
15の企業がブースを構え、個性豊かなアトラクションを出展しました。

【交野市文化祭】
メインアリーナでは交野市文化祭が行われ、交野市にある複数団体が展示を行いました。
なお、文化祭の会場は2つあり、星の里いわふねではさまざまなステージ発表会がありました。

【キッズ・ハロウィン】
サブアリーナではキッズ・ハロウィンが行われ、子どもたちが表現し、発信する場として2017年から開催しているイベントです。
ステージ発表やワークショップ、仮装撮影ブースがありました。

【ステージ】
・ALL STYLE 1on1 DANCE BATTLE
・警察音楽隊演奏
・ハレラニフラスタジオ
・Charmant coco
・ソーラン隊「宝」

動画を通して、交野で開催されたイベントを共有できればと考えております。
チャンネル登録よろしくお願いします。
http://www.youtube.com/channel/UCK7GbRXUjFGjxdX0ts7E3FQ?sub_confirmation=1

#交野 #文化祭 #ハロウィン #イベント #交野市

1 Comment

  1. お疲れ様です。
    こうしてみると、本当に盛り沢山なイベントですね。しかも土日の2日間行っても楽しめるなんて✨✨✨

    自分は日曜のみ参加でしたが、その1日でも気持ち的にお腹いっぱい楽しめました。

    星の里いわふねでも催しがあったんですね。それは知りませんでした。

    個人的なことですが、ソーラン節の宝が踊っていた時だったか、私の左側に交野さんぽ。さん、正面にシャルココの2人、後ろにはアマノンガー、右側に山本市長が通り過ぎた一瞬、交野の有名人に四方囲まれました(笑)
    「おおぉー」と思ってしまった自分にウケてしまいました😂

    楽しい配信、ありがとうございました😆

Write A Comment