2024年10月21日(月) 廃線跡がハイキングコースになっている1駅間を歩いてみました。旧JR福知山線の廃線敷が西宮市・宝塚市にまたがって自己責任のもと公開されています。
6つあるトンネルは長いもので413mとライトがないと歩けない暗闇です。平日で周りにハイカーがいない状況で進んだので、ほぼ暗闇の中ヘッドライトと懐中電灯を持って歩いて行きました。
最後は武田尾駅を通り過ぎて温泉で日帰り入浴をして行きました。
JR福知山線廃線敷 -ハイキングコースについて | 一般社団法人にしのみや観光協会
JR福知山線廃線敷武田尾_ハイキングプラン|宝塚市国際観光協会
https://kanko-takarazuka.jp/plan/walking/haisenato/
00:00 オープニング・本日のルート
00:56 廃線敷入口〜
02:19 1つ目のトンネル(北山第1トンネル)〜
04:52 3つ目のトンネル(溝滝尾トンネル)〜
06:53 5つ目のトンネル(長尾山第2トンネル)〜
08:26 武田尾駅・温泉足湯〜
==================================================
BGM音源
・フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp
・騒音のない世界
https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w
#ハイキング #1駅 #JR福知山線廃線敷