車中泊女子のひとり旅【エブリイワゴン DA17W】北海道「道の駅 あさひかわ」【車中泊グッズ紹介】 [With automatic translation]

今回は、女一人でぶらり「道の駅 あさひかわ」で車中泊してきました。車中飯でキムチ鍋といくら丼を作って食べました。一人でエブリイワゴン車内におこもりして、ひっそりと過ごしました。

動画内で使用している主な車中泊グッズはこちら👇
・ドリテック IHクッキングヒーター Piccolino
・THANKO 12V 弁当箱型炊飯器
・ホーロー 卓上鍋 16cm
・ポータブル電源 EcoFlow DELTA2 Max
・二酸化炭素チェッカー
・一酸化炭素チェッカー
・カセットガスストーブ 風暖
・TOPLAND コンパクトセラミックヒーター 200W
etc.

これらのグッズは、「車中泊グッズ紹介&ダイソー商品でフルフラット化【改良版】」

で詳しく紹介しています。
[With automatic translation]

■チャプター
0:00 オープニング
0:16 道の駅「あさひかわ」に到着
0:31 車中飯を作ります
3:45 車中飯をよそっていきます
4:43 食事🍽️
5:32 片付けて、就寝
6:44 翌朝
7:28 エンディング

■おすすめ関連動画
👉エブリイワゴン車中泊仕様/車内紹介/車中泊グッズ&防災グッズ紹介
・車中泊でも使える防災グッズ ダイソー,無印良品,Amazon,楽天市場,Yahoo! で手軽にゲット

・【車内快適化‼】ポータブルエアコン検証「EcoFlow WAVE2」

・【車内快適化‼】ダイソーのLEDテープライトとミラーレースカーテン

・車中泊グッズ紹介 Part2【夏仕様/車中飯紹介】 間仕切りカーテン/バグネット装着

・車中泊グッズ紹介&ダイソー商品でフルフラット化【改良版】

・車中泊車内紹介 3パターン作ってみた

👉車中泊、キャンプ、旅行系Vlog
・車中泊女子の一人旅【エブリィワゴン DA17W】北海道「道の駅 あさひかわ」【車中泊グッズ紹介】

・【コールマン カーサイドテント/3025】ノア80系に連結して【キャンプ泊】東神楽町オートキャンプ場フローレ

・【コールマン カーサイドテント/3025】エブリイワゴンに連結して【車中泊キャンプ】和寒町ふれあいのもりキャンプ場

・北海道「日本海オロロンライン」【絶景】フェリーで行く天売島 【グルメ】うに丼&海鮮丼

・【東京旅行】はじめての東京スカイツリー  旭川空港【そらいち】ジンギスカン

・北海道東川町「大雪山旭岳ロープウェイ」散策路で軽登山「大雪遊水公園」で車中飯

・北海道中富良野「星に手のとどく丘キャンプ場」 美瑛町「ぜるぶの丘」

・北海道 大雪山国立公園「層雲峡黒岳ロープウェイ&リフト」銀河・流星の滝〜大函〜大雪ダム

・北海道「サロマ湖」から「知床」【絶景】オシンコシンの滝〜知床五湖〜阿寒岳神社

・北海道美瑛町「青い池」車2台で車中泊 【グルメ】ハムの美味しいレストランと車中飯

・北海道 −8℃の紋別市で冬の車中泊 ガリンコ号に乗って流氷を見た 【グルメ】海鮮丼

・北海道 層雲峡温泉氷瀑まつり 冬の層雲峡オートキャンプ場 週末移住コテージを紹介

■おすすめ再生リスト

■チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@icy-lemon-water

#車中泊
#車中泊女子
#ひとり旅
#女子旅
#車中飯
#車中泊グッズ
#エブリイ
#エブリィ
#da17w
#車内紹介
#北海道
#旭川
#道の駅車中泊
#50代
#50代女性
#50代夫婦
#vlog

Write A Comment