11月末 晩秋の修善寺に紅葉を見に行ったあと、シダックスグループの中伊豆温泉 ホテルワイナリーヒルに宿泊してきました♪ のんびり温泉に浸かって散策の疲れも癒やし、豪華なバイキングに舌鼓!美味しいワインの飲み放題に贅沢なカニをたっぷり頂いて来ましたよ(^o^) もちろん超コスパです♪
中伊豆ワイナリーヒルズ https://www.shidax.co.jp/winery/access/
twitterもやってます!フォローお待ちしています♪
超コスパ旅!まんずまんずワールド
twitter https://twitter.com/mans2ch
32 Comments
このチャンネル大大好き❤(>_<)
待ってました👍
帰宅してからゆっくり見よー🎵
楽しみ楽しみ~😆
待ってましたーーーーーーーーーーーーーーーー
Такая красота 😍😍😍 хоть я сегодня на работе😫, но я с вами отдыхаю 😊🙆♀️🍁🥰🍂
修善寺観光とこのホテルいいですね☺️お酒飲めなくても、お食事レベル高い感じでとっても楽しそう💕感染対策の手袋装着のシステムも👍です。お風呂も広くて良さげな印象💗
まんずさん、ピンクちゃんに優しい🤗蟹剥きマシーンになったり、函館旅の代わりに美味しいランチを探したり。以前コメントでパートナーではないとのことでしたが、“旅仲間”ということで素敵ですね🎵これからも動画楽しみにしています‼️
えっ👀⁉️。ここすごい❗️
次はここに決まりだな。
旨そう!バイキング(^_^)
行って見たいですね~!
今後はどこに行くのか気になります。こんなご時世ですが、予定みたいなものってありますか?
待ってましたー😍修善寺気になっていた場所なのでうれしいです!
いいですね!👍
楽しみにしてましたよぉ😆♪
ほんと近場の京都って感じですね!キレイな所でした😊箱根や伊東辺りいつも行くのですが、コロナがまた少し落ち着いたら中伊豆行きたいと思います😊
シダックスって食べ物美味しいですよね😁
お料理もお風呂もステキ🌟
ピンクちゃんは🦀よりやっぱりカニかまかな??😁☺️笑っ
シダックスの株主優待のワインはここで作ってたのか。美味しい白ワイン。
バイキングでカニはいいですね!いくらでも食べられちゃいそう!!
やったー!静岡来てくれたんですね!
今週は塾もなく、第一志望も安全圏らしいので、一息つきながら見てます☺️
まんずさんの動画楽しみに待ってました!
今月末に土肥に行くので伊豆情報ありがたいです😊🙏
ここはすごく良さそうですねー(^^)
これからも色々な所行ってレポお願いします❗️
楽しみにしてます♪
シダックスも、ホテルを経営しているんですね…あの伊東園ホテルも、歌広場とグループ一緒だそうです。
いつも楽しみに見てます。
私も同じ頃修善寺行きました。まんずさんの動画見て色々懐かしんでました😊
いつも主人とお酒飲みながら見てます❗又楽しみにしてます😊
動画見やすくて楽しめました!撮影ってスマホでされてるんですか?
来週行きます
自分、関東周辺の温泉地はほぼ行っていましたが、修善寺、箱根は行った事ないのです。
箱根は日帰り旅行には行ってはいますが修善寺は全く未知の世界!
色々と勉強になります。
今回のホテルは和洋室でニュー塩原みたいですけど綺麗で新しくレベル高いですね
夕食に出た蟹も食べ放題にある細い蟹とは違い旨そうでしたし、料理のレベルが高そうに感じましたね。
色々と参考になりますが、自分は年内中の温泉旅行は残念ですけど確実に無理になりました。
3年位前に、ブドウ畑の一角に乗馬体験できる施設も併設されましたよ。
中伊豆はまだまだ奥が深いですよ〜
観光地化されてないところも取材すると良いと思います。
12/4~12/6まで滞在してました。
タイムリーすぎて笑いました(笑)
ワインを浴びる程飲んだのは初めてでした。そもそも初ワインでした(笑)
どの動画も見応えたっぷりで楽しめました❤︎🥺温泉も旅行も大好きなので即チャンネル登録しました〜❤︎次のお出かけ動画も楽しみにしてます✨🚗☀️
修善寺は何度か訪れていたのですが、ワイナリーヒルホテルは知りませんでした。ワインに合うお料理の数々 美味しそう!是非とも訪れてみたいと思います。
今日動画公開されますか?
いい動画で👍ハマっています!😊
応援しています!😊
かにの実入りがすごかったです
カメラワークも編集も見やすくてgood
修善寺よいですねぇ🎵見事な景観!!嵐山の竹林道は行きましたけど、そこよりよいかも🎵これは是非行かなければo(^o^)o ワクワク♪師匠の動画はいつもめっちゃ行く気にさせる素晴らしい映像です॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
今ここと、上諏訪油屋旅館で悩んでます。
やっぱり時間制限ないの魅力的ですよね。