日本一の大噴水【月山湖】山形で3,300円高級パフェ!国宝羽黒山キャンピングカーの旅

山形県の旅第二弾は、さくらんぼだらけの高級パフェを堪能し、日本一の大噴水「月山湖」を観に行く!
国宝羽黒山の五重塔で杉の大木と滝で癒される。キャンピングカーの洗車で旅中の汚れもスッキリ!最後には魅力的な山形旅を振り返り、もう一度来ることを決心する。

00:00 本動画の見どころ
00:38 ぐっと山形(道の駅山形蔵王)
01:48 チェリーランド(道の駅寒河江)
09:13 日本一の大噴水「月山湖」
21:10 国宝五重塔
31:36 一休み
34:16 洗車でスッキリ
36:18 山形旅を振り返る
37:44 次回予告
ポン太の声は「音読さん」を利用しています

chopico(ちょぴこ)オリジナルECサイト(ネット通販)はこちら
https://chopico.stores.jp/

旭川帆布アウトドアバッグ製作職人ミチヒトさん
ホームページ
https://www.michi-hito.com/

使用焚き火台 A Product iron oven
北海道当麻町(とうまちょう) 世良鉄工(せらてっこう)
ECサイト(ネット通販)
https://aproduct3111.stores.jp/

当麻町 北央銘木×HOKUONホームページ
https://hoku-on.com/

コーヒーが大好きなちょぴことたかさんについて、コーヒーソムリエKazuさんがYahoo!ニュース エキスパートの記事に私たちのことを紹介してくださいました!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7314d9678ea44522b3347ba49ee33c2f7bce50c2

ナッツRV札幌
ホームページ
https://nutsrv.co.jp/store/sappolo/
Instagram
https://www.instagram.com/nutsrv_sapporo/

ナッツRV
ホームページ
https://nutsrv.co.jp/

ちょぴこ北の暮らしchでは、キャンピングカー車中泊、オリジナル製品販売や道外車中泊旅なども発信していきます。
ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します😊https://www.youtube.com/@chopico_kitanokurashi

ーーーーーーーーーー
ちょぴこ北の暮らしch SNS

【LINE公式アカウントのご紹介】
LINE VOOMでそこでしか見られないショート動画を公開しています!
ぜひ、友達登録とLINE VOOMのフォローをよろしくお願いします。
LINE ID「@748dmgxi」
https://page.line.me/748dmgxi

ちょぴこinstagram
https://www.instagram.com/chopico_kitanokurashi/
ちょぴこTwitter

たかろぐ(たかさんのアウトドアブログ)
https://takalog-official.com/
たかさんInstagram
https://www.instagram.com/takalog_takasan
たかさんTwitter

ーーーーーーーーーー
お仕事のご依頼は各種SNSのDM
または、こちらのメールまでよろしくお願いいたします。
(☆マークを@に変更して送信してください)
chopicoworks.19☆gmail.com
ーーーーーーーーーー

#キャンピングカー #車中泊 #月山湖 #日本一の大噴水 #国宝 #さくらんぼ #五重塔 #羽黒山

17 Comments

  1. はじめましてよろしくお願いします。ちょぴこと北の暮らし引き続き旅頑張ってくださいよろしくがんばれ😊

  2. 初めてメッセージします
    ちょぴこちゃんがたかさんだーい好き❤️ってのが毎回伝わってくる、ほのぼのとした動画を楽しく見せて頂いてます。
    黒いトンボは神様トンボです
    見たら幸せが来るらしいですよ✨
    これからも応援しています♪頑張って下さいね🥰

  3. ようこそ地元へ、いつも夫婦で楽しく拝見してます、噴水と五重塔のライトアップ綺麗ですよー

  4. 地元民です。とんでもない道案内に爆笑です😂。広い国道112号があったのに大変でしたね😂。

  5. ちょぴこさん、たかさんお疲れ様です🙇🏻‍♂️

    山形旅今回も盛りだくさんですね〜🤭
    チェリーランドのパフェの値段が😱
    日本一の大噴水⛲️ ちょぴこさんの素朴な疑問🤣

    それになかなか室内から見れない洗車動画も楽しかったですね😂

  6. 噴水は国道112号沿いなので112メートルなんです。チェリーランドから噴水までの西川町は山菜で有名で、山菜やきのこが具だくさんの温かいつゆに、冷たい蕎麦を入れて食べる山菜蕎麦が有名です。また肉蕎麦は親鳥のコリコリした冷たい肉蕎麦がソウルフードです😊。

  7. こんばんは😃🌃
    先日はありがとうございました。楽しかったです。
    道の駅寒河江への道は極せまでハラハラしました。何年かまえに行ったことありますが、あの道には気づきませんでした。あと大きなチェリーのオブジェも気づきませんでした。
    トンボは、私たちは神様トンボと呼んでました。別名ハグロトンボと言います。東北では結構見かけますよ。

  8. たかさん、ちょぴこさん
    いつも見てますが…初コメです。
    色々と紹介していただきありがとうございます!県民として大変嬉しいです❤私もいつか北海道に行って
    たかさんやちょぴこさんに恩返し出来たらとおもいます!北海道行ってみたい‼️

  9. 羽黒山の五重塔。国宝と言うだけあって精霊が宿っているのではないか?そんな風に感じました。工事してなかったら中に入れたのですかね?機会があれば行ってみたいと思いました。

  10. こんちは😊、かずりんです。山形の動画楽しみにしていました。山形はチェリー🍒が有名ですよね。本場のチェリーはおいしかったですか。出羽三山の一つ羽黒山の国宝五重塔は山頂の途中にあるのですか、頂上まではずーっと石階段が続いているのですか。次回宮城県ですか、楽しみにしています。

  11. パフェ、すげぇーーー。これはお値段抜きにして食べてみたくなる。(笑)
    噴水、すげぇーーー。北海道でもこういうの見てみたいなぁ。

  12. こんにちわ😊 たかさん。ちょぴこさんは、いつも食べ方が綺麗で凄いなぁ〜って思います😊 食レポも上手ですし😊私は人に見せれません😂 噴水、大迫力ですね😊

  13. こんばんは。
    残念ながら鶴の里には行けませんでしたが、今日はお二人の地元に近いんだよなーと思いながら、札幌から走って然別湖の温泉宿で動画をスマホで楽しく拝見しました😊
    プチ旅でも旅は旅。非日常を感じて良いですね😊

  14. 山形かぁ〜!行ってみたいなぁ😊食べ物も美味しいんだろうな〜😋

  15. こんばんは!
    本日も楽しく拝見しています。
    やっぱり道の駅って魅力的ですね。いつも通り美味そう映像がうらやましいです。

Write A Comment