速報~渋滞映像あり【奥日光紅葉2024】10月31日撮影「いろは坂」から「中禅寺湖」周辺までの紅葉具合・華厳の滝・明智平・英国大使館別荘記念公園・イタリア大使館別荘記念公園・半月山展望台・方等滝など

2024年10月31日の奥日光の紅葉具合はどんな感じだったのか?
国道120号線沿い、中禅寺湖スカイラインにて以下の紅葉スポットを巡る紅葉ツーリングした時の映像を収録

動画中ナレーションの訂正
有料道路時代の名称「中禅寺湖有料道路」
現在の中宮祠足尾線のゲートから半月山展望台までの間の名称を現在「中禅寺湖スカイライン」と云われてるそうです

いろは坂(上り)
明智平
中禅寺湖
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖展望台
半月山展望台駐車場
華厳の滝
下りいろは坂
方等滝
般若滝

#紅葉
#紅葉ツーリング
#紅葉ドライブ
#紅葉の名所
#紅葉スポット
#紅葉狩り
#絶景
#絶景スポット
#絶景ツーリング
#日光市
#日光紅葉
#紅葉日光
#奥日光
#奥日光紅葉
#栃木県
#栃木県日光市
#いろは坂
#明智平
#中禅寺湖
#英国大使館別荘記念公園
#イタリア大使館別荘記念公園
#半月山展望台
#中禅寺湖展望台
#中禅寺湖スカイライン
#中宮祠足尾線
#華厳の滝
#方等の滝
#般若の滝

19 Comments

  1. 日ごとに木々の色が変わっていく様子が自宅で見られるのはありがたいです。ご安全に。

  2. 土地勘がなくても細かい説明があるので安心です😊自然の美しさとドジャース優勝の大騒ぎでどちらも嬉しい悲鳴です.有難うございます🎶

  3. ポコさんこんにちは🍁
    良いタイミングでしたね!富士山🗻が見えるなんて秋晴れの当たり日です☀️
    41番先の駐車場メモしました(*´艸`)

  4. 遠くから来る方には、とても良い動画ですね、😊山は、朝寒いですよね😊半月山の富士山一度だけ見たこと有ります😊当たり🎯でしたね😊ポコさん声戻りましたね😊落ち葉に気おつけて走って下さい😊11月1日に動画出す😊確信犯みんな行きたくなっちゃいますよ😸😺😼😺😸🌟にゃん😊

  5. 紅葉🍁速報お疲れ様です♪
    あまり無理をなさらずに😅
    明智平のバイク駐車場、知りませんでした!良い情報ありがとうございます。

  6. この日に半月山に行こうかなと思ったんですが、平日でも混んでましたね。しかし、ここまで来て山は登らないのですね。?この動画で見られたから満足満足。
    結局、その日は奥只見湖方面に行ってました。
    あと、前日に、最近のTVやSNSで話題になっている川俣ダムの瀬戸合峡、高さ100mの吊り橋から見下ろした岩場に生えた赤、橙、黄、黄緑、緑、の葉っぱがとても綺麗でした。こっちの方が空いていて綺麗でお勧めです。
    川俣ダム辺りは今週末が見ごろで、五十里湖辺りは来週くらいからな?
    あと、頭文字Dで有名な幻の天空道路とも言われている塩那スカイラインも空いていてお勧めです。中善寺スカイラインと同じ行き止まり道ですが。。

  7. お疲れ様です🤗
    体調不良の中、レポートご苦労さまです
    😘
    やっぱり平日なのに車多いですね😅
    見所全部分かってると楽ですねぇ🥳

  8. ぽこさんこんばんは😃紅葉時期に日光いろは坂は以前よく行きましたがいつも渋滞で明智平はスルーしちゃいます。オートバイはすんなり入れていいですね😊久しぶり日光の紅葉ありがとうございます😊

  9. 中禅寺湖スカイライン---昔は湖南有料道路じゃなかったかな?  行き止まりには
    レストハウスが有りましたが今は跡形も無いですね 時の経過ですね

  10. ポコさんお疲れさまです
    中禅寺湖近辺は良い頃ですね
    しかしあの渋滞は😂
    とても耐えられません😅
    この日は富士山に行きましたが紅葉はあまり良くありませんでした😢

  11. お疲れ様です。
    あの思いやり駐車場の駐輪スペースが使えるようになったのですね!
    朗報ありがとうございます😊
    同日の塩那スカイライン〜もみじラインパトロール動画、明日には投稿できるかな〜?
    編集に時間がかかっています😅

  12. お疲れ様です
    画像綺麗ですね
    差し支えなければ
    カメラの機種をお教え頂けますと
    幸いです🐸

  13. 投稿お疲れ様です。
    流石紅葉時期の奥日光、平日でも混んでますね。
    中禅寺湖湖畔、丁度いい紅葉具合ですね。

  14. いつも行こう行こうと思っててシーズン終わってしまってます。土日より平日の方がいくらかいいですね。

  15. 中禅寺湖スカイラインで走っているのをお見かけしました。私は初めて半月山行きましたが富士山の見える当たり日でよかったです。
    群馬、栃木など参考になる情報発信ありがとうございます。

Write A Comment