福島県会津若松市の鶴ヶ城は、若松城、会津城、会津若松城、黒川城と複数の呼び名があり、国の史跡としては、「若松城跡」が正式の名称となっています。
鶴ヶ城の周囲には多くの桜の木が植えられており桜の季節には桜にかこまれた天守を見ることができます。
赤瓦が特徴で日本で唯一の赤瓦の城です。
会津若松市市役所観光商工部の現場立ち会いの元でドローン空撮を行いました。

#桜の名所 #日本の城 #日本の絶景
—————————————————-
AQUA Geo Graphic (English)
http://www.aquageographic.net/home/

AQUA Geo Graphic (Japanese)
http://www.aquageographic.com/home/

2 Comments

  1. 戊辰戦争を知っていると、散ることの儚さに胸が締め付けられる

Write A Comment