【紅葉登山】福島県 一切経山|駐車場から1時間ちょっとで見れる絶景が凄すぎた!
2024年10月中旬
吾妻小富士、一切経山に登ってきました!
⭐︎えりの日常グッズ
⚫︎ https://erigatake.stores.jp/
⭐︎イベントの詳細
⚫︎11/3 サンカクスタンド秋の感謝祭
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/024gwcpz2px31.html
⚫︎11/16 MATSUMOTO TRAIL DAY
https://www.instagram.com/matsumoto_trail_day?igsh=OWt5cHpzeXd6M2Jj
⭐︎お昼ご飯に食べたUL弁当
https://x.gd/qVwR5
⭐︎愛用の登山グッズ
ヤケーヌ:https://erigatake.stores.jp/items/667186631435c10888940fc8
サングラス : https://rof.stores.jp/
帽子 : https://a.r10.to/hkT3yd
ザック : https://a.r10.to/hRShOo
寝袋 : https://a.r10.to/hUa9tF
冬用の寝袋: https://amzn.to/4ctrvuc
靴 : https://a.r10.to/hkO3nA
ウィンドブレーカー: https://a.r10.to/hkpPEX
ドローン : https://a.r10.to/hkjd6r
ドローン99g(申請なし)https://amzn.to/3X5VILo
セルカ棒 : https://amzn.to/4cAOSls
トポロジー : https://a.r10.to/hPASCI
日傘 : https://a.r10.to/heS5CF
日焼け止め : https://amzn.to/4cwknNq
バッテリー : https://a.r10.to/h5wO9l
ランタン : https://a.r10.to/hk64nA
ペットボトルボルダー : https://a.r10.to/hUMwM8
浄水器 : https://a.r10.to/hPASoQ
プラティパス : https://a.r10.to/h5B7Mq
靴下 : https://a.r10.to/hYEZB3
手袋 : https://a.r10.to/hNSlpc
ヘッドライト : https://a.r10.to/hNkqxG
クッカー : https://amzn.to/3SV8qdf
【撮影機材】
⚫︎ドローン(申請不要)
https://amzn.to/4dPHKm7
⚫︎insta360 X4
https://www.insta360.com/sal/x4?utm_term=INRUNL7
⚫︎GOPRO hero12
https://amzn.to/4czDF4E
⚫︎ドローン
https://a.r10.to/hNwSm2
(超軽量の99g、申請不要)
#登山 #紅葉 #東北
12 Comments
動画アップ待ってました🔆🤍
福島県いらっしゃいませ⛰
日の出からの景色最高ですね🙌✨
ぜひぜひまた福島に来てください😊
私も、先週 えりさんコラボのヤケーヌ持参で 安達太良山を快適に登って来れました( ᐛ )/ 購入して良かったです。ありがとうございます☀️。°
お疲れさまです✊
一切経山は、三度登って全て魔女の瞳を見てます✌️、不動沢登山口からシモフリ新道歩いて一切経山に登るルートもオススメ☝️
たかくらの瞳の節は要らんかったな🤣🤣
行ってみたいお山がどんどん増えます😊
いつも楽しみに拝見しています。
3年前の今頃に登りました。魔女の瞳、綺麗ですよね。
そのときも風が強かったです。隣の車にドアパンチされたことを思い出しました😂
初めて見たのが2年前ですが実は12年前に行った時に山頂が雲に覆われ断念。それ以降は火山性地震や微動やらで近づく事も出来ずでした。なので規制の無い時期に行けるのでしたら行っておいた方が良いと思ってます。
えりさん。新しいザック?
短い山行にでっかいザック背負ってるのはトレーニングでしょうか?
芋アイスめっっちゃ幸せそうw
10分で行ける東小富士ってお値段以上!お買い得!な絶景ですね♪
ドローン映像ありがとうございます。
ガスの切れ間に見える魔女のっ瞳が神秘的! まだらに陽が射すのも。。
おいもアイス食べるえりちゃんの瞳が魔女の瞳以上!…(^^♪
ナイフで食べるのってなかなかだよね。ボクの知り合いもやっていたぁ…ヾ(∇^〃)
一切経山 魔女の瞳 最高ですよね 強風の中寒さに震えながら遅い朝食をいただいたのを思い出します 鎌沼を見て下山しましたが大変でした また行ってみたい山です
吾妻山、安達太良をホームグラウンドにしていますが、紅葉時期の休日は半端ない混雑なので、避けています😅
五色沼は、本当に何度見ても飽きない、福島が誇る絶景だと思います。
秋も良いですが、残雪期も素晴らしく、是非「魔女の開眼」も見てみて下さい。
カモシカ新道コースで、帰りにKO山荘でお茶するのもお薦め。
話好きの管理人さんが居ます😊
旦那を「タカクラー」って呼ぶの😂
UL弁当、買ってみよかな。
ドローンって得には申請なしで飛ばせましたか?