【宮崎旅行】高千穂(前編)”神話の里をめぐる旅”
今回は宮崎県の高千穂をめぐる旅の動画をお送りします。
高千穂は神話の里として有名で、多くのパワースポットがあります。
絶景に感動し、マイナスイオンを浴び、美味しいものを食べて、心豊かに過ごすことが出来ました。
今回の動画が少しでも皆様の旅の参考になれば幸いです。
【目次】
00:00 オープニング
00:23 今回の動画について
00:54 高千穂へドライブ
01:51 神都高千穂大橋
03:14 昭和50年代頃の高千穂
03:47 高千穂峡へドライブ
04:50 高千穂峡
05:07 真名井の滝
05:43 遊歩道散策
07:47 チョウザメ
07:53 名勝高千穂峡
08:52 貸しボート受付
10:44 ボート遊覧
12:43 昭和50年代頃の真名井の滝
13:27 道の駅高千穂
14:19 昼食
14:52 次回予告
15:04 エンディング
【観光】
◆神都高千穂大橋
〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町
◆高千穂峡
〒882-1103 宮崎県西臼杵郡高千穂町向山
◆道の駅高千穂
〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1296−34
【BGM】
FREE BGM DOVA-SYNDROME
#旅行 #観光 #宮崎 #高千穂 #高千穂峡 #高千穂大橋 #道の駅高千穂 #真名井の滝 #絶景 #景色最高 #宮崎県 #神話 #アラフォー #旅行vlog #travel #vlog #神話の里 #滝 #日本旅行 #九州 #自然の音 #九州観光 #九州の風景 #japan #japantravel