【福岡観光】絶景の景色が広がる★糸島市の大人気スポットを紹介します♪
福岡県糸島市の良さは何と言っても綺麗な海と素敵な撮影スポットがたくさんあることですね。
観光名所を巡るのも良いですが、晴れた日に素敵な海を眺めながらドライブするだけでも最高ですよ。
今回のスポット一覧
①芥屋の大門公園(トトロの森)
②芥屋の大門遊覧船
③櫻井神社
④桜井二見ヶ浦(夫婦岩)
⑤ジハングン跡地
⑥ざうお本店(ヤシの木ブランコ)
⑦今津運動公園
⑧一蘭の森
⑨フォレストアドベンチャー糸島
⑩白糸の滝
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「芥屋の大門公園」は、通称「トトロの森」とも呼ばれる穴場スポットなんです。
樹木に覆われたトンネルの中に入ることができたり、他にも海岸での波風を感じながら眺める景色も最高ですよ。
【所在地】
福岡県糸島市志摩芥屋
※駐車場:約50台
①芥屋の大門公園【糸島市観光協会】
https://kanko-itoshima.jp/spot/keyaootokouen/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「芥屋の大門遊覧船」で、日本三大玄武洞の中でも最大の洞窟である芥屋の大門を観ることができますよ。
黒々と玄界灘に向かって口を開き、その中に船で入ることができるので、普段体験することができない神秘的な景観を楽しめてオススメですよ。
【所在地】
福岡県糸島市志摩芥屋677
【連絡先】
092-328-2012(芥屋大門観光社)
②芥屋の大門遊覧船【糸島市観光協会】
https://kanko-itoshima.jp/spot/keya-tourboat/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「櫻井神社」は、2023年9月に国の重要文化財に指定された神社なんです。
また、「嵐」の櫻井翔さんの名字と神社の名前が同じことから、嵐ファンの女性の方が訪れることも多いとのことです。
【所在地】
〒819-1304
福岡県糸島市志摩桜井4227
③櫻井神社【もっと福岡】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「桜井二見ヶ浦」は福岡県の名勝「日本の渚百選」であり、海岸から約150メートルの海中には夫婦岩があるんです。
この夫婦岩は、高さ11.2メートルと11.8メートルで竜宮の入口として親しまれているそうです。
【所在地】
福岡県糸島市志摩桜井
【連絡先】
092-322-2098(糸島市観光協会)
④桜井二見ヶ浦(夫婦岩)【糸島市観光協会】
https://kanko-itoshima.jp/spot/sakuraihutamigaura/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「ジハングン跡地」は、前の「ジハングン」があった場所で、現在もフォトスポットになっています。
「ジハングン」とは約5年間設置されていた黄色い大きなブランコなどで有名なアートフォトスポットで、累計約150万人が来場した人気スポットでした(2022年12月末に閉鎖)。
【所在地】
〒819-0202 福岡県福岡市西区西浦
⑤ジハングン【Instagram】
https://instagram.com/jihangun?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「活魚茶屋ざうお本店」には、人気のフォトスポット「ヤシの木ブランコ」などがありますよ。
新鮮な魚介類を食べたり、海水浴を楽しんだり、ブランコなどで写真撮影をしたりと楽しみ方はいろいろありますよ。
【所在地】
福岡市西区大字小田79-6(ざうお糸島本店敷地内)
【連絡先】
092-809-2668 (活魚茶屋ざうお本店)
駐車場あり(約200台)
⑥活魚茶屋ざうお本店【糸島市観光協会】
https://kanko-itoshima.jp/spot/yashinoki-zauo/
福岡市海釣り公園【公式】
https://umizuri.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「今津運動公園」は、福岡市にある子連れにおすすめの遊び場なんですが、糸島市から比較的近い距離にあるんです。
複合遊具や広い芝生広場、他にもアスレチック遊具まで遊べて楽しいですよ。
【所在地】
〒819-0165
福岡市西区今津字津本2201
【連絡先】
Tel 092-807-6625
⑦今津運動公園
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「一蘭の森 糸島店」は、ラーメンを食べる以外に天然とんこつラーメン専門店『一蘭』のラーメンについて学ぶことができる展示コーナーもありますよ。
公式サイトには「一杯のラーメンに携わる専属職人は40人以上。安全で上質な食材にこだわり、熟練職人による製法にこだわり、常に本物の美味しさを追求し続けております。」と記載があります。
【連絡先】
〒819-1306
福岡県糸島市志摩松隈256-10
【連絡先】
050-3733-4433
⑦一蘭の森 糸島店【公式】
https://ichiran.com/shop/kyushu/mori/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「フォレストアドベンチャー糸島」は、自然共生型アウトドアパークで大自然のアスレチックを楽しめますよ。
日頃体験できないスリル満点のコースを大切な人と一緒に楽しめますよ。
【連絡先】
〒819-1622
福岡県糸島市二丈一貴山312-390
樋の口ハイランド内
【連絡先】
080-5548-2070
⑤フォレストアドベンチャー糸島【公式】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■「白糸の滝」は、福岡県指定の名勝で標高900メートルの羽金山の中腹に位置し、落差は約24メートルあるんです。
また、釣り堀があるので釣ったすぐに新鮮なやまめを食べることができますよ。
【所在地】
〒819-1154
福岡県糸島市白糸460-6
【連絡先】
092-323-2114
⑥白糸の滝【公式】
https://shiraitonotaki.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCCiVI07e9cKlH5cnky_tm2g?view_as=subscriber?sub_confirmation=1
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/sagaraguchannel/
★佐賀県のプレイリストはこちら↓
★福岡県のプレイリストはこちら↓
★長崎県のプレイリストはこちら↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】
〈目次(チャプター)〉
00:00 オープニング
00:33 芥屋の大門公園
01:13 芥屋の大門遊覧船
01:57 櫻井神社
02:31 桜井二見ヶ浦
02:54 ジハングン跡地
04:01 ざうお(ヤシの木ブランコ)
07:13 今津運動公園
08:17 一蘭の森
08:53 フォレストアドベンチャー糸島
09:20 白糸の滝
■タグ
#福岡観光 #福岡遊び場 #福岡お出かけ