【砂川の旅】国道12号線沿いの美味しいグルメを食べ歩き・老舗のお店から絶品チャーシュ麺/スイーツのまち砂川へ

10月3周目にお邪魔しました

スイーツの街砂川市へお邪魔しました。
砂川といえばスイーツが有名ですね。
かつて炭鉱で働く人々が甘いものを求めていたところから甘味が好んで食されることから多くのお菓子屋さんが生まれました
砂川は札幌と旭川を結ぶ国道や高速道路のちょうど中間あたりに位置し、ドライブの休憩にちょうど良いところでした

今回お邪魔したお店
そば・うどん ていお〜さん
ラーメンまる八さん
砂川ハイウェイオアシスさん

#北海道ドライブ
#北海道
#ランチ
#札幌
#砂川
#ドライブ
#スイーツ

8 Comments

  1. 佐藤さんどうもこんばんはグウータッチよろしくお願いします🤜🤛
    コメント前に今日私達夫婦は天気☀よかったのでまだ綺麗な紅葉見て無いので
    、何時も行く千歳市街から支笏湖に行く通称紅葉道路が何時ものように両サイドのモミジ🍁の赤や、オレンジ🍊黄色等の紅葉道路がずーっと苫小牧迄や支笏湖に行く所の紅葉🍁道路が綺麗な紅葉見て来ましたもう大満足でした😊😊😊
    ですいません😓本動画のコメントです砂川市はお菓子の街なんですね
    高速道路の砂川ハイウェイオアシス店内の北菓楼や各店舗のスイーツ屋さんは目のやり場に困りますね😂😂😂
    今度またあちらに行く時お伺いして見ます
    では佐藤さん私達夫婦の紅葉情報で長くなってすいませんでしたまた赤井川の方も行って見ます
    またね🙋したけっね-👍👍👍

  2. こんばんは!動画配信お疲れ様です!
    砂川市は美味しいお店が沢山ありますネ😀私は駅の側の中央市場内 カネイ池内さんの海鮮丼(新鮮でリーズナブル)
    同じ市場内の肉の木村さんのラーメン😀美味しいですよ‼岩瀬牧場さんのジェラート、ケーキ、プリン、ソフトクリーム等
    美味しいです‼ていお~さん、まる八さんも行ってみたいです😀
    私達は明日 室蘭へ1泊2日で好きな居酒屋さんに行きます!行く途中に岩見沢市美流渡のミルトコッペさん(11月初旬から
    4月中旬まで休業)でコッペパンを買い食べながらのドライブです( ´∀` )天気もまずまずで安全運転で楽しみます😀
    次週も楽しみに待ってます!

  3. 佐藤さんこんばんは🙌
    今回、砂川ですね❤
    お蕎麦!
    私の中で一番好きなかしわそば🥰
    すごーく美味しそう😆😆
    ラーメン🍜アップルパイ、シュークリームなどなど、見てて食べたい物のオンパレードでした😆😍😍
    なんとなく、砂川は通り過ぎてしまう場所だったので、次回通る時は参考にさせて頂きまーす😊
    ありがとうございます🙏
    また楽しみに待ってま~す✌🎶😍
    したっけね🙋😆

  4. ほんださんのアップルパイ、知らない間に随分値上がりしましたね、最後に買った時が¥350でした。まあこのご時世じゃ仕方がありませんよね。

  5. 砂川市の「ていおー」さんのかしわ蕎麦にポークチャップは美味しそう😋🍴💕トウカイテイオー懐かしい響き😊ラストは有馬記念を制しましたね😊ほんださんは名前は知っていますが、岩見沢や美唄にも支店があるんですね😋🍴💕まる八さんのらーめんもクオリティーの高さに驚きました😅オアシスハイウェイはよく行きました!北菓楼は外せませんね!すっかり紅葉🍁の季節ですね😊

  6. 札幌から旭川に行く途中
    一度だけ途中下車したことが
    あります。(╹◡╹)

    札幌→岩見沢→美唄→
    砂川→滝川→深川→旭川
    の順で特急は停車しますが
    砂川→滝川→深川の順番を
    覚える方法は
    スタッフ〜です…。(^^;A

  7. 冷たいスイーツと言えば北海道はやっぱりソフトクリームですね〜🍦 マイルドチョコレート休売中で残念😢 あぁ食べたい🤤

Write A Comment